お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その2 [アニメ]
・・・きのうのブログ記事の続きです。
↓
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その1
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2013-08-04
・旧秩父橋
・じんたん と あなる の学校
・十七番札所 定林寺
----------------------
みにっ娘 めんま & あなる を連れてのあの花 聖地巡礼は、続きます。
定林寺裏の自販機で~す
この自販機は、日本一有名な自販機になったのではないでしょうか![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
もちろん、「なっちゃん」と「C.C.レモン」です!



ここで、「なっちゃん」か「C.C.レモン」を買って、定林寺の境内のベンチで飲む巡礼者多数です。
定林寺裏の公園で~す
この公園では、さまざまな葛藤がありましたね・・・


秩父鉄道の記念乗車券をゲット
秩父鉄道・秩父駅で、「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の公開を記念して秩父鉄道が発行している、うちわ型の記念乗車券をゲットです。

秩父鉄道は、SLが走っていますよ。
秩父まつり会館横の道路で~す
ここは、超有名な場所なので、説明は省略っ!



(注意) 撮影目的等で、線路敷地内へ立ち入ることのないようにしましょう。
この時間は、すでに、お昼 13:00 でして、蒸し暑くて、おなかがすいて、ヘトヘトだったので、喫茶・幡屋本店へ行きました。
ここからが、他の、あの花聖地巡礼ブログとの違いでして、、、、、
・・・ 写真アップロードの途中で、ソネブロが何回も無応答で固まる ・・・
、、、、ソネブロが、とても遅くて、画像アップロードに時間がかかるため、ブログを、3回に分けますね。
きょうは、ここまでです。
続きは、こちら ↓
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その3
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2013-08-06
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。| アニメ公式サイト
http://www.anohana.jp/

※コメント欄を開けていますが、コメントをお返しできないかもしれません。
※nice! は、可能な限り、ポチっとお返しします
↓
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その1
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2013-08-04
・旧秩父橋
・じんたん と あなる の学校
・十七番札所 定林寺
----------------------
みにっ娘 めんま & あなる を連れてのあの花 聖地巡礼は、続きます。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
この自販機は、日本一有名な自販機になったのではないでしょうか
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
もちろん、「なっちゃん」と「C.C.レモン」です!
ここで、「なっちゃん」か「C.C.レモン」を買って、定林寺の境内のベンチで飲む巡礼者多数です。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
この公園では、さまざまな葛藤がありましたね・・・
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
秩父鉄道・秩父駅で、「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」の公開を記念して秩父鉄道が発行している、うちわ型の記念乗車券をゲットです。
秩父鉄道は、SLが走っていますよ。
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ここは、超有名な場所なので、説明は省略っ!
(注意) 撮影目的等で、線路敷地内へ立ち入ることのないようにしましょう。
この時間は、すでに、お昼 13:00 でして、蒸し暑くて、おなかがすいて、ヘトヘトだったので、喫茶・幡屋本店へ行きました。
ここからが、他の、あの花聖地巡礼ブログとの違いでして、、、、、
・・・ 写真アップロードの途中で、ソネブロが何回も無応答で固まる ・・・
、、、、ソネブロが、とても遅くて、画像アップロードに時間がかかるため、ブログを、3回に分けますね。
きょうは、ここまでです。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その3
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2013-08-06
![[カチンコ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/167.gif)
http://www.anohana.jp/

※コメント欄を開けていますが、コメントをお返しできないかもしれません。
※nice! は、可能な限り、ポチっとお返しします
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その1 [アニメ]
※早朝からソネブロが異常に重かったため、本日は、巡回保留にしました。
きょう、みにっ娘 めんま & あなる を連れて、あの花 聖地巡礼に行きました。
秩父は、久しぶりだってばよ!
あの花 聖地巡礼は、2回目なのですが、今回は、
みにっ娘 めんま & あなるが、秩父を巡りますよ。
朝、自宅を 9時に出て、池袋駅から、西武特急レッドアロー号
で、西武秩父駅まで行きました。

旧秩父橋で~す
超有名ポイントですよね![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
あまりにも有名なので、説明は省略です![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)





知らない人、いないんじゃね?!
じんたん & あなる の学校で~す
というか、じんたんは学校へは行ってないのですが![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)


十七番札所 定林寺で~す
ここも、あまりにも有名ポイントなので、説明省略っ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)





知らない人、いないんじゃね?!
定林寺で、めんまのお守り、うちわをゲットです。(前に来たときに買わなかったので・・・)

きょう、蒸し暑かったッスよ。
長いので、ブログを、2回か、3回に分けますね。
きょうは、ここまでです。
続きは、こちら ↓
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その2
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2013-08-05
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。| アニメ公式サイト
http://www.anohana.jp/

※コメント欄を開けていますが、コメントをお返しできないかもしれません。
※nice! は、可能な限り、ポチっとお返しします。
きょう、みにっ娘 めんま & あなる を連れて、あの花 聖地巡礼に行きました。
秩父は、久しぶりだってばよ!
あの花 聖地巡礼は、2回目なのですが、今回は、
みにっ娘 めんま & あなるが、秩父を巡りますよ。
朝、自宅を 9時に出て、池袋駅から、西武特急レッドアロー号
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
超有名ポイントですよね
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
あまりにも有名なので、説明は省略です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
知らない人、いないんじゃね?!
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
というか、じんたんは学校へは行ってないのですが
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
ここも、あまりにも有名ポイントなので、説明省略っ
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
知らない人、いないんじゃね?!
定林寺で、めんまのお守り、うちわをゲットです。(前に来たときに買わなかったので・・・)
きょう、蒸し暑かったッスよ。
長いので、ブログを、2回か、3回に分けますね。
きょうは、ここまでです。
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あの花 夏の秩父聖地巡礼 《みにっ娘編》 その2
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2013-08-05
![[カチンコ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/167.gif)
http://www.anohana.jp/

※コメント欄を開けていますが、コメントをお返しできないかもしれません。
※nice! は、可能な限り、ポチっとお返しします。
あの花 夏祭り 2013 秘密基地&ノイタミナショップ [アニメ]
きょうの横浜は、朝のうち涼しかったのですが、午後から蒸し暑さがぶり返しました。
夜、仕事が終わったあと、お台場メディアージュで開催中の あの花 夏祭り 2013 秘密基地へ行きました。
↓ あの花 夏祭り 2013
http://www.anohana.jp/event2013/
秘密基地は、去年(2012年 あの花 夏祭り)とは、異なった作りになっていました。
(過去の秘密基地は、末尾の過去ブログへのリンクでご覧ください)

今年の目玉は、等身大めんま です。
等身大めんまと並んで、一緒に写真
が撮れます(お立ち台あり)。

BBQセット、ぽっぽのバイク、ぽっぽのエロ本、マグカップなどは、引き継がれていました。
今年は、『超平和バスターズ』の刻み文字は、末尾のアノ文言がありませんでした。

現在、TV深夜枠で、あの花の再放送を放映しており、まだ TV版を見ていない方々を意識して、秘密基地も、まだ完結していない仕様かと思います。
あの花 夏祭りショップで、あの花 劇場版 前売り券(スペシャル版)や、グッズを買いました。
前売り券のプレミアムは、ネタバレ注意と、映画配給会社の版権などの理由のため、写真は割愛します。
グッズ購入でのノベルティの缶バッジ(絵柄はランダム)は、めんま、ぽっぽを引きました。
秘密基地を出たあと、アクアシティ 4Fの ノイタミナショップで、めんまの塩ラーメン(かきたま)を食べました。

サッポロ一番 塩ラーメンなんですが、イベントのフードで食べると、食べなれたはずのインスタントラーメンが、一味違って感じる不思議です。
イベントメニューにランダムで付いてくるコースターは、めんま、つるこを引きました!
ノイタミナショップのカフェのカウンターの正面に、レインボーブリッジが見えます。
ドリンクのオーダーは、めんまのドリンク(カルピスです)です。
カラフルなゼリーが入っています。

あの花 劇場版 前売り券(秘密基地 Ver.)、ノイタミナショップの非売品コースター(めんま、つるこ)、秘密基地の非売品缶バッジ(めんま、ぽっぽ)。
(前売り券(スペシャル版)のプレミアムは割愛)

水着のめんま、あなるのキーホルダー(あの花祭りのグッズではありません)。

・・・ あの花 夏祭り 2013 秘密基地は、夏休みの期間中開催ですので、あと 2~3回は行くと思いますので、今回は、このへんで、ネタの小出しで終了します。
--------------
[去年までの あの花 秘密基地ブログ]
2012年 あの花祭り : 秘密基地
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2012-07-31
2011年 秋葉原 あの花・秘密基地
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2011-08-07
--------------
[おまけ]
秩父の、あの花 サイダー(めんまバージョン)です。

--------------
[追伸]
明日は、のぞみ
で、名古屋へ出張です。
弾丸日帰りなのですが、夜、懇親会
があるかもしれず、そうなると、かなり遅いのぞみ
で新横浜へ戻ることになりそうです。
明日は、ブログの巡回が遅れる予感です。
夜、仕事が終わったあと、お台場メディアージュで開催中の あの花 夏祭り 2013 秘密基地へ行きました。
↓ あの花 夏祭り 2013
http://www.anohana.jp/event2013/
秘密基地は、去年(2012年 あの花 夏祭り)とは、異なった作りになっていました。
(過去の秘密基地は、末尾の過去ブログへのリンクでご覧ください)
今年の目玉は、等身大めんま です。
等身大めんまと並んで、一緒に写真
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
BBQセット、ぽっぽのバイク、ぽっぽのエロ本、マグカップなどは、引き継がれていました。
今年は、『超平和バスターズ』の刻み文字は、末尾のアノ文言がありませんでした。
現在、TV深夜枠で、あの花の再放送を放映しており、まだ TV版を見ていない方々を意識して、秘密基地も、まだ完結していない仕様かと思います。
あの花 夏祭りショップで、あの花 劇場版 前売り券(スペシャル版)や、グッズを買いました。
前売り券のプレミアムは、ネタバレ注意と、映画配給会社の版権などの理由のため、写真は割愛します。
グッズ購入でのノベルティの缶バッジ(絵柄はランダム)は、めんま、ぽっぽを引きました。
秘密基地を出たあと、アクアシティ 4Fの ノイタミナショップで、めんまの塩ラーメン(かきたま)を食べました。
サッポロ一番 塩ラーメンなんですが、イベントのフードで食べると、食べなれたはずのインスタントラーメンが、一味違って感じる不思議です。
イベントメニューにランダムで付いてくるコースターは、めんま、つるこを引きました!
ノイタミナショップのカフェのカウンターの正面に、レインボーブリッジが見えます。
ドリンクのオーダーは、めんまのドリンク(カルピスです)です。
カラフルなゼリーが入っています。
あの花 劇場版 前売り券(秘密基地 Ver.)、ノイタミナショップの非売品コースター(めんま、つるこ)、秘密基地の非売品缶バッジ(めんま、ぽっぽ)。
(前売り券(スペシャル版)のプレミアムは割愛)
水着のめんま、あなるのキーホルダー(あの花祭りのグッズではありません)。
・・・ あの花 夏祭り 2013 秘密基地は、夏休みの期間中開催ですので、あと 2~3回は行くと思いますので、今回は、このへんで、ネタの小出しで終了します。
--------------
[去年までの あの花 秘密基地ブログ]
2012年 あの花祭り : 秘密基地
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2012-07-31
2011年 秋葉原 あの花・秘密基地
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2011-08-07
--------------
[おまけ]
秩父の、あの花 サイダー(めんまバージョン)です。
--------------
[追伸]
明日は、のぞみ
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
弾丸日帰りなのですが、夜、懇親会
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
明日は、ブログの巡回が遅れる予感です。
エヴァンゲリオン 3.0 焼きそば みっけ [アニメ]
忙しかった仕事が、2ヶ月間で、ひと区切りつきました。
きょうは、今年になって初めて、仕事帰りに、
ビール会でした。
きょうが、新年会?!
ーーーーーーーー
ほとんど食べずに飲んでいたので、帰宅したら、おなかがすいて、キッチンを物色したら、去年末に買ったまま忘れていた、賞味期限切れの エヴァンゲリオン 3.0 焼きそばを発見しました。(賞味期限:1月末)

ゲンドウもオススメです。

使徒が バーコードです。

NERV仕様のソースと、激辛オイル。

激辛でした。

[追伸]
職場へ持って行っている、メープルティーです。
サーモスの魔法瓶ボトルに入れておくと、夕方まで熱いです。

メープルティ、おいしいです。
年明けから、ずっと忙しくて、休日や祝日も出社か自宅待機で、さらに、1月末にインフルエンザで寝込んだりで、バタバタしていましたが、ようやく、ひと区切りついて、明日から、3月です。
しばらくの間は、ゆっくりできそうです。
めちゃ疲れて、眠いので、寝ます
きょうは、今年になって初めて、仕事帰りに、
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
きょうが、新年会?!
ーーーーーーーー
ほとんど食べずに飲んでいたので、帰宅したら、おなかがすいて、キッチンを物色したら、去年末に買ったまま忘れていた、賞味期限切れの エヴァンゲリオン 3.0 焼きそばを発見しました。(賞味期限:1月末)

ゲンドウもオススメです。

使徒が バーコードです。

NERV仕様のソースと、激辛オイル。

激辛でした。

[追伸]
職場へ持って行っている、メープルティーです。
サーモスの魔法瓶ボトルに入れておくと、夕方まで熱いです。

メープルティ、おいしいです。
年明けから、ずっと忙しくて、休日や祝日も出社か自宅待機で、さらに、1月末にインフルエンザで寝込んだりで、バタバタしていましたが、ようやく、ひと区切りついて、明日から、3月です。
しばらくの間は、ゆっくりできそうです。
めちゃ疲れて、眠いので、寝ます
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q レイトショーで見てきた [アニメ]

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.