お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
キリンビール横浜工場90年 記念缶 [アルコール]
2016年10月3日(月曜)
きょうの横浜は、晴れて、日中は28℃になりましたが、木陰では風が涼しくなりました。
まるで、夏に戻ったかのようでした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[キリンビール横浜工場90年 記念缶]
リンビール横浜工場90年の感謝を込めて発売されている、キリンビール横浜工場90年 記念缶です。
裏面は、こんな感じです。
例によって、例のごとく、よくある、パッケージデザインだけが異なる(中身は同じ一番搾り)缶ビールです。
でも、こういう記念缶は、つい、買ってしまいます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
ポケモン GOの図鑑は、149番まであります。
本当は、ミュウとミュウツーを加えると 151番ですが、150番と151番アプリでは欠番になっています。
さらに、144番~146番のフリーザー、サンダー、ファイアーは、出現記録がありません。
また、115番 ガルーラ、122番 バリヤード、128番 ケンタロスは、アジアでは出現しません。
つまり、日本で入手が能なポケモンは、
151 - (2 + 3 + 3) = 143種類になります。
現時点では、143種類を集めれば、図鑑コンプです。
今、130種類なので、 130 ÷ 143 = 91% です。
きょうの横浜は、晴れて、日中は28℃になりましたが、木陰では風が涼しくなりました。
まるで、夏に戻ったかのようでした。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[キリンビール横浜工場90年 記念缶]
リンビール横浜工場90年の感謝を込めて発売されている、キリンビール横浜工場90年 記念缶です。
裏面は、こんな感じです。
例によって、例のごとく、よくある、パッケージデザインだけが異なる(中身は同じ一番搾り)缶ビールです。
でも、こういう記念缶は、つい、買ってしまいます。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
ポケモン GOの図鑑は、149番まであります。
本当は、ミュウとミュウツーを加えると 151番ですが、150番と151番アプリでは欠番になっています。
さらに、144番~146番のフリーザー、サンダー、ファイアーは、出現記録がありません。
また、115番 ガルーラ、122番 バリヤード、128番 ケンタロスは、アジアでは出現しません。
つまり、日本で入手が能なポケモンは、
151 - (2 + 3 + 3) = 143種類になります。
現時点では、143種類を集めれば、図鑑コンプです。
今、130種類なので、 130 ÷ 143 = 91% です。
秋限定醸造 グランドキリン 十六夜の月 [アルコール]
2016年 9月17日(金)
腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、1年5ヶ月です。
きょうの横浜は、曇りで、ひんやりしていました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[瓶ビール]
きょうも、ブログネタがないですので、手抜きブログです。
このごろ、体調がよいですので、小瓶の ビールを飲みました。
秋限定醸造 グランドキリン 十六夜の月(イザヨイノツキ)は、新発売です。
イザヨイの 夜をみあげて想う秋。
ニュージーランド産ホップを使った、フルーティーなビールです。
なお、この 瓶ビールは、コンビニ販売のみですので、ご注意ください。
[関連ブログ]
秋限定醸造 グランドキリン 十六夜の月
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2015-09-04
去年のラベルと、ちょっとだけ違いますね。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
このごろ、ブログネタがなくて、つまらないネタの連続で申し訳ありません。
社食の カツカレーは、388円だったかなー
マズいですが、安いです。
塩分 4.8g 高すぎるので、なんとかならないものか。
半分の 2.4gにしてもらいたい。
[出典: コトバンク]
十六夜の月(イザヨイノツキ)
陰暦十六夜の月。満月の翌晩は月の出がやや遅くなるのを、月がためらっていると見立てたもの。
※いざよう、は、ためらうの意。
腎細胞がんでの腎臓部分切除手術から、1年5ヶ月です。
きょうの横浜は、曇りで、ひんやりしていました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[瓶ビール]
きょうも、ブログネタがないですので、手抜きブログです。
このごろ、体調がよいですので、小瓶の ビールを飲みました。
秋限定醸造 グランドキリン 十六夜の月(イザヨイノツキ)は、新発売です。
イザヨイの 夜をみあげて想う秋。
ニュージーランド産ホップを使った、フルーティーなビールです。
なお、この 瓶ビールは、コンビニ販売のみですので、ご注意ください。
[関連ブログ]
秋限定醸造 グランドキリン 十六夜の月
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2015-09-04
去年のラベルと、ちょっとだけ違いますね。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
このごろ、ブログネタがなくて、つまらないネタの連続で申し訳ありません。
社食の カツカレーは、388円だったかなー
マズいですが、安いです。
塩分 4.8g 高すぎるので、なんとかならないものか。
半分の 2.4gにしてもらいたい。
[出典: コトバンク]
十六夜の月(イザヨイノツキ)
陰暦十六夜の月。満月の翌晩は月の出がやや遅くなるのを、月がためらっていると見立てたもの。
※いざよう、は、ためらうの意。
秋のビール 出そろいました [アルコール]
2016年9月8日(木曜)
きょうの横浜は、曇りでしたが、にわか雨がありました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[秋のビール 出そろい]
8月25日に、麒麟 秋味をネタにしましたが、各社の秋のビールが出そろいました。
↓
麒麟 秋味 堪能 と 秋の薫り麦
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2016-08-25
以下、説明は割愛させていただき、細菌飲んだ、秋のビール缶の画像のみを並べます。
■ サントリー 秋の旬味
■ クリアアサヒ 秋の琥珀
限定醸造。
■ 琥珀エビス
限定販売。
■ プレミアムモルツ <秋>香るエール
限定醸造。
■ プレミアムモルツ 2016 日本の秋
これは、パッケージデザインが異なるだけで、中身は通常のプレモルです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
台風が熱帯低気圧に変わって大雨の予報が外れて、傘を 1度もさしませんでした。
日中、にわか雨があったのですが、会社にいましたので、雨が降ったことすら知らず、帰宅時に路面が濡れていたので、雨が降ったのだと気づきました。
仕事が忙しくて、ポケモン GOどころか、ブログも、nice! のお返しで精いっぱいでした。
きょうも、コメント欄を閉じさせていただきます。
きょうの横浜は、曇りでしたが、にわか雨がありました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[秋のビール 出そろい]
8月25日に、麒麟 秋味をネタにしましたが、各社の秋のビールが出そろいました。
↓
麒麟 秋味 堪能 と 秋の薫り麦
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2016-08-25
以下、説明は割愛させていただき、細菌飲んだ、秋のビール缶の画像のみを並べます。
■ サントリー 秋の旬味
■ クリアアサヒ 秋の琥珀
限定醸造。
■ 琥珀エビス
限定販売。
■ プレミアムモルツ <秋>香るエール
限定醸造。
■ プレミアムモルツ 2016 日本の秋
これは、パッケージデザインが異なるだけで、中身は通常のプレモルです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
台風が熱帯低気圧に変わって大雨の予報が外れて、傘を 1度もさしませんでした。
日中、にわか雨があったのですが、会社にいましたので、雨が降ったことすら知らず、帰宅時に路面が濡れていたので、雨が降ったのだと気づきました。
仕事が忙しくて、ポケモン GOどころか、ブログも、nice! のお返しで精いっぱいでした。
きょうも、コメント欄を閉じさせていただきます。
夏サラダプレート と 夏のビールたち [アルコール]
2016年6月29日(水曜)
きょうの横浜は、朝のうち、雨でしたが、その後、曇りになりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夏サラダプレート]
毎日のように、電車のトラブルが続きますが、きょうも、京浜東北線が1時間ぐらい止まり、駅で足止めをくらいました。
おなかがすいたので、駅構内のベックスで、夏サラダプレート(ドリンク付き)にしました。(780円)
半日分の野菜がとれるサラダです。
小さいパンが付いており、これを夕食にしました。
470kcalぐらいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夏のビールたち]
近所のスーパーで販売されている、夏の限定醸造などの缶ビールです。
■アサヒ ゴールドラッシュ
リオデジャネイロ2016 オリンピック 日本代表選手応援商品。
がんばれニッポン!
限定醸造です。
■のどごし サマースペシャル アメリカンホップ
限定醸造です。
■ビアサプライズ 至福の苦み
限定醸造です。
■クリアアサヒ クリスタルクリア
夏限定です。
■麦とホップ プラチナクリア
限定ではなさそうです。
■クラフトセレクト ペールエール
限定ではなさそうです。
■クラフトラベル Hello! ヴァイツェン
限定ではなさそうです。
とりあえず、近所のスーパーで買えるのは、このぐらいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[マルウェア汚染スパムメール]
うちにも、クロネコヤマトを偽装したマルウェア汚染スパムメールが着信しました。
添付ファイル付きのメールは、全て、メールヘッダを確認して、Fromが偽装されいないか確認してから開きますので、マルウェアに汚染される確率は少ないです。
セキュリティソフトも使っていますが、亜種ウィルスに対応できてないことがあるので、自分でガード(信頼性が確認できない添付ファイルは開かない)するのが最善です。
日本郵便を偽装したマルウェア汚染スパムメールもあるようです。
↓ ヤマト運輸 からの告知
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_100326.html
平日は、ブログネタがありませんので、ビールを並べて、おしまいでした。
きょうの横浜は、朝のうち、雨でしたが、その後、曇りになりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夏サラダプレート]
毎日のように、電車のトラブルが続きますが、きょうも、京浜東北線が1時間ぐらい止まり、駅で足止めをくらいました。
おなかがすいたので、駅構内のベックスで、夏サラダプレート(ドリンク付き)にしました。(780円)
半日分の野菜がとれるサラダです。
小さいパンが付いており、これを夕食にしました。
470kcalぐらいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[夏のビールたち]
近所のスーパーで販売されている、夏の限定醸造などの缶ビールです。
■アサヒ ゴールドラッシュ
リオデジャネイロ2016 オリンピック 日本代表選手応援商品。
がんばれニッポン!
限定醸造です。
■のどごし サマースペシャル アメリカンホップ
限定醸造です。
■ビアサプライズ 至福の苦み
限定醸造です。
■クリアアサヒ クリスタルクリア
夏限定です。
■麦とホップ プラチナクリア
限定ではなさそうです。
■クラフトセレクト ペールエール
限定ではなさそうです。
■クラフトラベル Hello! ヴァイツェン
限定ではなさそうです。
とりあえず、近所のスーパーで買えるのは、このぐらいです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[マルウェア汚染スパムメール]
うちにも、クロネコヤマトを偽装したマルウェア汚染スパムメールが着信しました。
添付ファイル付きのメールは、全て、メールヘッダを確認して、Fromが偽装されいないか確認してから開きますので、マルウェアに汚染される確率は少ないです。
セキュリティソフトも使っていますが、亜種ウィルスに対応できてないことがあるので、自分でガード(信頼性が確認できない添付ファイルは開かない)するのが最善です。
日本郵便を偽装したマルウェア汚染スパムメールもあるようです。
↓ ヤマト運輸 からの告知
http://www.kuronekoyamato.co.jp/info/info_100326.html
平日は、ブログネタがありませんので、ビールを並べて、おしまいでした。
雨のち太陽のセゾンビール、麒麟 まろやかエール 無濾過、、、とか [アルコール]
2016年6月14日(火)
きょうの横浜は、晴れて、日中は30℃近くになりそうでしたが、早々と曇りになり、ムシムシと暑かったです。
平日はネタがありませんので、体調が良いときに飲んだ、限定醸造の瓶ビールです。
※治療中ですが、1日に 瓶ビール 1本まで、許可です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[雨のち太陽のセゾンビール]
麒麟がコンビニで販売している、グランドキリン 雨のち太陽のセゾンビールです。
柑橘の香りと爽やかな余韻、梅雨の晴れ間を楽しむグランドキリン。コンビニエンスストア限定。
オレンジ色のベルジャンで、とてもフルーティーです。
まさに、梅雨に飲みたいビール。
期間限定なので、飲みたい方は、コンビニへ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[麒麟 一番搾り シングルモルト]
麒麟が材料にこだわって作り上げた一番搾りが、一番搾り シングルモルトです。
↓ 公式サイト
http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/products/singlemalt/
オーガニック麦芽 × シングルモルト。
麒麟が、材料にこだわった逸品です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ザ・プレミアムモルツ <初仕込>]
ザ・プレミアムモルツが、2016年の最初の空輸で作ったプレモルが、ザ・プレミアムモルツ <初仕込>です。
↓ 公式サイト
http://www.suntory.co.jp/beer/premium/hatsujikomi/
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[麒麟 まろやかエール 無濾過]
麒麟が作った、エールビールが、麒麟 まろやかエール 無濾過です。
麒麟は、ラガービールばかり作っていますが、麒麟がエールビールを作ると、こうなるのね~
セブンイレブンとのコラボなので、飲みたい方は、セブンイレブンへ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ファミチキ 甘辛]
好評のファミチキに、ファミチキ 甘辛]が出ました!
ファミチキは、10周年で、10億個売れたそうですよ。
おねえさんがワゴンで売っていたので、買いました。(おねえさんに弱い)
味は、ケンタ(関西では、ケンチキ)で売られている、辛いチキンの感じです。
口の中がヒリヒリと辛いので、ビールを飲みたくなります。
・ ・ ・ ・ ・
イングレスのミッションで、夜、1時間ぐらい、京急鶴見へ行きました。
JRの駅ビルがシャルになってからは、鶴見駅はきれいになりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
「ウミウシって、すぐに見つかるものなんですか?」
こんな、シロツメクサがいっぱい咲いた公園を想像してください。
この中に、ウミウシの模型(3cmぐらい)が 1つ、おいてあります。
さて、どこでしょうか?
じゃあ、ウミウシじゃなくて、テントウムシが 1匹います。
さて、どこでしょうか?
海の中で、ウミウシを見つけて写真を撮るって、こんな感じです。
水族館じゃないんです。
ウミウシは、広い海のどっかに、ポツンをいます。
それを、背負ったエアタンクの空気をきにしながら、超人的に探します。
子どものクイズ本の、まちがいさがしとか、ウォーリーを探せ、とか、そういうのが、パッとできて得意な人は、ウミウシを、たくさん撮れると思います。
1回のダイビングで、1~2匹しか撮れない人のほうが多いと思います。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
あした(6月15日 水曜)は、Facebookのダイビンググループで知り合った仲間 16人が、新橋に集まってオフ会です。
男女半々ぐらいだったと思います。
16人中、知っている人は、3人ぐらいで、あとの 10人は初対面です。
オフ会は、緊張する・・・
きょうの横浜は、晴れて、日中は30℃近くになりそうでしたが、早々と曇りになり、ムシムシと暑かったです。
平日はネタがありませんので、体調が良いときに飲んだ、限定醸造の瓶ビールです。
※治療中ですが、1日に 瓶ビール 1本まで、許可です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[雨のち太陽のセゾンビール]
麒麟がコンビニで販売している、グランドキリン 雨のち太陽のセゾンビールです。
柑橘の香りと爽やかな余韻、梅雨の晴れ間を楽しむグランドキリン。コンビニエンスストア限定。
オレンジ色のベルジャンで、とてもフルーティーです。
まさに、梅雨に飲みたいビール。
期間限定なので、飲みたい方は、コンビニへ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[麒麟 一番搾り シングルモルト]
麒麟が材料にこだわって作り上げた一番搾りが、一番搾り シングルモルトです。
↓ 公式サイト
http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/products/singlemalt/
オーガニック麦芽 × シングルモルト。
麒麟が、材料にこだわった逸品です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ザ・プレミアムモルツ <初仕込>]
ザ・プレミアムモルツが、2016年の最初の空輸で作ったプレモルが、ザ・プレミアムモルツ <初仕込>です。
↓ 公式サイト
http://www.suntory.co.jp/beer/premium/hatsujikomi/
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[麒麟 まろやかエール 無濾過]
麒麟が作った、エールビールが、麒麟 まろやかエール 無濾過です。
麒麟は、ラガービールばかり作っていますが、麒麟がエールビールを作ると、こうなるのね~
セブンイレブンとのコラボなので、飲みたい方は、セブンイレブンへ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ファミチキ 甘辛]
好評のファミチキに、ファミチキ 甘辛]が出ました!
ファミチキは、10周年で、10億個売れたそうですよ。
おねえさんがワゴンで売っていたので、買いました。(おねえさんに弱い)
味は、ケンタ(関西では、ケンチキ)で売られている、辛いチキンの感じです。
口の中がヒリヒリと辛いので、ビールを飲みたくなります。
・ ・ ・ ・ ・
イングレスのミッションで、夜、1時間ぐらい、京急鶴見へ行きました。
JRの駅ビルがシャルになってからは、鶴見駅はきれいになりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
「ウミウシって、すぐに見つかるものなんですか?」
こんな、シロツメクサがいっぱい咲いた公園を想像してください。
この中に、ウミウシの模型(3cmぐらい)が 1つ、おいてあります。
さて、どこでしょうか?
じゃあ、ウミウシじゃなくて、テントウムシが 1匹います。
さて、どこでしょうか?
海の中で、ウミウシを見つけて写真を撮るって、こんな感じです。
水族館じゃないんです。
ウミウシは、広い海のどっかに、ポツンをいます。
それを、背負ったエアタンクの空気をきにしながら、超人的に探します。
子どものクイズ本の、まちがいさがしとか、ウォーリーを探せ、とか、そういうのが、パッとできて得意な人は、ウミウシを、たくさん撮れると思います。
1回のダイビングで、1~2匹しか撮れない人のほうが多いと思います。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
あした(6月15日 水曜)は、Facebookのダイビンググループで知り合った仲間 16人が、新橋に集まってオフ会です。
男女半々ぐらいだったと思います。
16人中、知っている人は、3人ぐらいで、あとの 10人は初対面です。
オフ会は、緊張する・・・
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.