お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
腎細胞がん 術後 1年半 追跡 造影剤CT 結果 [健康生活]
2016年11月17日(木)
きょうの横浜は、
晴れて、日中は暖かかったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[腎細胞がん 術後 1年半 追跡 造影剤CT結果]
朝 9:00に、みなとみらいにある
総合病院で、腎細胞がん 術後 1年半 追跡 造影剤CTと血液検査結果を聞いてきました。
再発・転移なし。
次回の造影剤CTは、6ヶ月後になりました。(存命ならば 5年間続きます)
帰りは、
みなとみらい線ではなく、JR桜木町駅まで歩きました。
横浜美術館と MARK ISの間の広い道を歩きました。

美術館前の木々が色づいてきています。

MARK IS。

ランドマークプラザとクイーンズスクエアの間のパイプのオブジェを通過し、日本丸メモリアルパークへ。

少年と少女が背中合わせに手を組む裸像。(既出)

かもめと遊ぶ少女の像。
前回はアップで撮ったのですが、写真は、背景を入れないとダメだ、と教えられたので、日本丸を背景に入れました。

お約束のランドマークタワー。

※カメラはすべて、iPhone 7 Plusのカメラです。
※コンデジより、きれいに写ります。
[銅像/ブロンズ像 関連ブログリンク]
・2014.12.29 大盛り駅前の少女銅像
・2014.12.29 横浜駅周辺の裸婦銅像
・2015.01.11 横浜馬車道の母子裸銅像
・2015.03.04 大井町の母子銅像
・2015.03.04 播磨坂さくら並木の裸婦銅像
・2016.07.31 横浜公園、シルクセンターの裸婦銅像
・2016.10.21 都庁、都民広場の裸婦銅像
・2016.11.02 日本丸メモリアルパークの少年少女裸銅像
・2016.11.06 横浜伊勢佐木町の裸婦銅像
・2016.11.17 日本丸メモリアルパークの少年少女裸銅像
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
今朝、早朝の十七夜の月です。

プレミアムモルツ・初摘みヌーヴォー 2016をゲット。

腎臓(泌尿器科)の検査が、半年に 1回になり、心臓(循環器内科)は、3か月に1回ですので、通院が、大幅に減りました。
きょうは、診察室にいたのは 10分間なのに、午前中は出社できず、出社は昼でした。
きょうの横浜は、
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[腎細胞がん 術後 1年半 追跡 造影剤CT結果]
朝 9:00に、みなとみらいにある
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
再発・転移なし。
次回の造影剤CTは、6ヶ月後になりました。(存命ならば 5年間続きます)
帰りは、
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
横浜美術館と MARK ISの間の広い道を歩きました。
美術館前の木々が色づいてきています。
MARK IS。
ランドマークプラザとクイーンズスクエアの間のパイプのオブジェを通過し、日本丸メモリアルパークへ。
少年と少女が背中合わせに手を組む裸像。(既出)
かもめと遊ぶ少女の像。
前回はアップで撮ったのですが、写真は、背景を入れないとダメだ、と教えられたので、日本丸を背景に入れました。
お約束のランドマークタワー。
※カメラはすべて、iPhone 7 Plusのカメラです。
※コンデジより、きれいに写ります。
[銅像/ブロンズ像 関連ブログリンク]
・2014.12.29 大盛り駅前の少女銅像
・2014.12.29 横浜駅周辺の裸婦銅像
・2015.01.11 横浜馬車道の母子裸銅像
・2015.03.04 大井町の母子銅像
・2015.03.04 播磨坂さくら並木の裸婦銅像
・2016.07.31 横浜公園、シルクセンターの裸婦銅像
・2016.10.21 都庁、都民広場の裸婦銅像
・2016.11.02 日本丸メモリアルパークの少年少女裸銅像
・2016.11.06 横浜伊勢佐木町の裸婦銅像
・2016.11.17 日本丸メモリアルパークの少年少女裸銅像
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
今朝、早朝の十七夜の月です。
プレミアムモルツ・初摘みヌーヴォー 2016をゲット。
腎臓(泌尿器科)の検査が、半年に 1回になり、心臓(循環器内科)は、3か月に1回ですので、通院が、大幅に減りました。
きょうは、診察室にいたのは 10分間なのに、午前中は出社できず、出社は昼でした。
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.
ワイン風のビールとは面白い。
再発、転移なしはよかったです。
紅葉がきれいになっていきますね~
by green_blue_sky (2016-11-17 23:13)
再発・転移がなくて良かったですね
まだ継続して検査があるとはいえ
ほっとされた事でしょう
by 藤並 海 (2016-11-17 23:17)
やっぱりかなり待ち時間があったんですね。
結果を見てわたしたちも一安心です^^
紅葉、奥に向かってグラデーションになってる
のが面白いですね。
by みずき (2016-11-17 23:43)
これぞnice!ですね^_^
by アニ (2016-11-18 06:03)
再発、転移がなくてよかったです。
検査結果はやはり不安ですので
ほっとされたと思います。
by keroyon (2016-11-18 06:20)
検査の結果よかったですね
by terrybear (2016-11-18 06:40)
良かったです。
by HOTCOOL (2016-11-18 07:00)
良い結果で良かったですね!!!(^^)!
by ちぃ (2016-11-18 07:14)
良い結果で良かったですね♪
先日、みなとみらい辺りに行ってポケモン
捜して来ました♪
汽車道にディグダが出るとネットで見たのに
二匹しか出ませんでした・・・泣
by oko (2016-11-18 07:51)
再発転移なく良かったですね!とりあえずは安心ですね。
by みぃにゃん (2016-11-18 11:30)
結果がよくてよかったですね、最近のアイフォンは綺麗に写るんですね。
これではコンデジが売れないわけですね。
by 馬爺 (2016-11-18 12:29)
結果が良くて良かったですね.
しかし、いろんな銘柄のビールが出ていますね。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-11-18 17:05)
結果が良くて安心しました。
by ヨッシーパパ (2016-11-18 17:59)
異常なしでよかったですね!
Pokémon GO Plusを購入しましたので、ちょっと試用レポを書いてみました。よかったらどうぞ。
by とまと (2016-11-18 18:55)
再発、転移なし。よかったですね。
by 夏炉冬扇 (2016-11-18 19:02)
良かったですね~
by kazu-kun2626 (2016-11-18 21:39)
良かったですね。
足取りも軽くなりますね^^
by 青山実花 (2016-11-18 21:54)
先ずは良かったですね、何もなしということで。
不安が一掃されたわけではないでしょうけれど、ともかく良かったですね。
by 足立sunny (2016-11-18 23:06)
> green_blue_sky さん
まだ、術後 1年半ですから、まだまだ、わかりません。
5年生存率 90%なので、10人に 1日は、再発・転移して死にますから~
> 藤並 海 さん
先のことは神様のみぞ知るです。
まずは、1年半、大丈夫だった事実を喜びたいです。
> みずき さん
ビル風の流れで、気温差があるのだと思います。
それで、グラデーションになる、、、、 のかも。
> アニ さん
がんは大丈夫ですが、腎臓の機能が、ギリギリセーフなので、塩分を気をつけないといけません。
> keroyon さん
> terrybear さん
> HOTCOOL さん
> ちぃ さん
ありがとうございます。
> oko さん
ディグダは、以前は、代々木公園に大量に出て、進化させました。
いまは、代々木公園には、いません。
> みぃにゃん さん
そうなんですよ、毎日考えて、再発・転移しなくなるわけではないし、腎臓がんは、肺転移するので、呼吸の調子に気を配るぐらいですかね。
再発は、ほとんどないそうです。
by とし@黒猫 (2016-11-18 23:30)
> 馬爺 さん
iPhone 7のカメラは、いままで見たスマホのカメラの中では、最高の画質で、気に入っています。
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
ビールは、新しい銘柄を出さないと、お客が飽きるんですよねー
> ヨッシーパパ さん
ありがとうございます。
> とまと さん
あとで、P-GO+ 寄らせていただきます。
> 夏炉冬扇 さん
> 青山実花 さん
> 足立sunny さん
ありがとうございます。
次は、半年後ですので、来年の5月に造影剤CTで、結果がわかるのは、6月です。
それまで、がんのことは、忘れます。
by とし@黒猫 (2016-11-18 23:36)
再発・転移なしで良かったです、
安心しました。
これからも何事もないことを願ってます。
by たじまーる (2016-11-19 00:31)
> たじまーる さん
どうもありがとうございます。
by とし@黒猫 (2016-11-19 00:33)
*******************
腎細胞がん 術後 1年半 追跡 造影剤CT 結果 の
ブログ記事に、たくさんのこめんとをいただきまして、ありがとうございました。
*******************
by とし@黒猫 (2016-11-19 00:34)