SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

釜揚げ桜海老丼とアジの干物 [食べ物のこと]

きょうの横浜は、[晴れ]晴れて、穏やかな天気でした。

出かけようと思いましたが、体調がよくなくて、半分は寝ていました。
何もしていないので、ブログネタがなくて、昨日(金曜日)の夕食ブログになります。

静岡産の釜揚げ桜海老で、桜海老丼を作りました。
静岡産の釜揚げ桜海老

味付けは、必要ありません。
ごはんに、桜海老をのせるだけ。
以上[exclamation×2] で、とってもおいしいのです。
釜揚げ桜海老丼
お醤油なども必要ないです。
自然の海の薄い塩味がちょうどよいです。

沼津産のアジの干物を焼きましたよ。
沼津産アジの干物
沼津産アジの干物

あと、タラの白子を、湯通しして、ポン酢でいただきました。
タラの白子
これは、ごはんの前に、ビール[ビール]の おつまみに作ったものです。

----------------------------
[追伸]
きょうから 2月です。
Tonyさんのイラスト・カレンダーをめくりました。
1月は、巫女さんのエロいイラストでしたが、2月は、バレンタインチョコを持った女子高生です。
トニーさんのカレンダー
この絵だったら、よそ様が来ても、恥ずかしくないですよ[ダッシュ(走り出すさま)]

昨日、人間ドック[病院]の内視鏡検査で、お腹の中に空気をいっぱい入れられたので、きょうは、腸に空気が回って、お腹が張ってイヤな感じでした。
とにかく、内視鏡検査は大嫌いです。
そういえば、視力が、左1.0 右 0.9 になっていて、だんだん遠視が入ってきたかも?

風邪をひいているわけではないのに、体がだるくて、1日の半分、寝てました。
なんだか、体調がよくないです。
秋葉原へ 4日連続で行くのは、やめておきました。

3時のおやつは、近所のドトールで、ガトーショコラとブレンドコーヒー[喫茶店]を飲みながら、コミックスを読んで、まったりしました。
nice!(107)  コメント(18) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 107

コメント 18

しろうさぎ

釜揚げ桜エビ、美味しそうですね。
アジの干物と、その向こうのシラスも良いな。
そして、タラの白子。
湯通しししてぽん酢で頂くのも美味しいのですか。
タラの白子は、食べたいなと思いつつ、まだ頂いたことが
ないんですよ。
今度新鮮そうなのと出会ったら買って作ってみますね。
検査後でまだ調子が悪そうですね。
早く元に戻って元気が出るのを祈っています。
by しろうさぎ (2014-02-02 01:22) 

Alshark

桜エビ・・・乾燥したのしか売っていません・・・
by Alshark (2014-02-02 05:55) 

oko

釜揚げ桜えび、そのまま食べても美味しいんですね♪
今度ご飯に乗せてみます♪
ウチではかき揚げにして天ぷらに入れたりします。
(天ぷら担当は妹なので私は捜して買って来る係です)
お疲れみたいですね・・・お大事にですっっ
by oko (2014-02-02 09:09) 

シルフ

桜海老丼実に旨そうです。
今度、買ってきて試してみます。
塩味のみで食べるってところが大いにそそられました。
by シルフ (2014-02-02 09:34) 

駅員3

わわわわわ、これおいしそう。
しかも簡単!!!!!
今度やってみます!
by 駅員3 (2014-02-02 09:38) 

獏

桜えびも鯵の干物も白子も
悶えるほど大好物です!!!

by 獏 (2014-02-02 10:05) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

桜海老が、ふりかけみたいな物ですね。。
あじの干物も身が厚そうで、美味しそう。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-02-02 10:08) 

とし@黒猫

> しろうさぎ さん
タラの白子は、冬の季節にしか、見かけませんので、たぶん、この時期にしか食べられないのだと思います。
魚をさばいた直後の新鮮なものなら、生で食べられますが、数時間経過したものであれば、湯通ししたほうがよいと思います。
味噌汁にして加熱調理すれば、翌日の朝も大丈夫です。
見た目がグロいですが、甘いですよ。

> Alshark さん
乾燥のはダメですww
生の釜揚げですと、寿司ネタでも出ますので、おいしいです。

> oko さん
かき揚げにしても美味しいです。
ただ、油で揚げるのが、手間です。
新しいものであれば、そのままで、十分おいしいです。

> シルフ さん
お醤油などをかけてしまうと、味が濃いと思いますので、素材の生の味だけで、十分においしいです。
日持ちしないので、なるべく新しいものを買ったほうがよいです。

> 駅員3 さん
ごはんに、のせるだけ、ですから、簡単です。
お試しください。

> 獏 さん
和食がお好きなのですね。
日本人は、こういうメニューが、落ち着きます。

> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
釜揚げシラスもおいしいですが、釜揚げ桜えびは、もっとおいしいです。
お値段が高いのが、玉にキズです。
by とし@黒猫 (2014-02-02 10:53) 

ma2ma2

こうすれば桜エビ丼、以外と簡単に作れますね!
外で食べるものだと思っていました(^^)
by ma2ma2 (2014-02-02 11:20) 

citron

美味しい桜エビはそのままが一番美味しいですね。
簡単で美味しいのが何といっても。白子も美味しそうで
お酒が進みそうです。

by citron (2014-02-02 13:15) 

旅爺さん

釜揚げ桜海老に干物や白子は大好きです。
お酒が欲しくなりますね。
by 旅爺さん (2014-02-02 13:25) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
柿が熟して甘そうに見えるよ~
by ryuyokaonhachioj (2014-02-02 13:44) 

ヨッシーパパ

今日たまたま、沼津や桜海老、シラスの話をしていたので、とても親近感を覚えました。
なんでも、沼津に深海魚を食べに行くと言う話から始まったのですが、
by ヨッシーパパ (2014-02-02 18:21) 

ため息の午後

毎日、おいしいお料理の知識が豊富ですね。
ひと工夫するだけで味が随分と変わるのでしょうね(笑)。
by ため息の午後 (2014-02-02 19:55) 

とし@黒猫

> ma2ma2 さん
ごはんに、のせるだけですので・・・

> citron さん
手間をかけずに、おいしいなら、それがいちばんです(・∀・)
白子も、湯通ししただけです。
素材の味を生かしたほうが、おいしいです。

> 旅爺さん さん
和風の食材は、お酒の肴には、ぴったりですね。
素材そのものの味を楽しむ、というのがよいです。

> ryuyokaonhachioj さん
きょうは、すっきりしない天気でしたね。

> ヨッシーパパ さん
駿河湾は深いので、沼津港には深海魚が揚がります。
釣りでは外道ですが、料理にすると美味しいようですよ。

> ため息の午後 さん
若い頃から、いろいろ試しているうちに、ちょっとばかり覚えました(・∀・)
by とし@黒猫 (2014-02-02 21:11) 

みずき

やっぱり2月のカレンダーといえば
バレンタインなんですね。
個人的には、豆まきなんかもイラストに
すると可愛いなとは思うのですが^^;
明日はメイドさんが豆をまいてくれたり
するのかなぁと、駅~職場の通りが
楽しみです。
by みずき (2014-02-02 22:22) 

とし@黒猫

> みずき さん
メイドさんは、豆まきしないように思います。
節分は、限定メニューで、恵方巻きが出ますよ(・∀・)
by とし@黒猫 (2014-02-02 22:57) 

とし@黒猫

*******************
釜揚げ桜海老丼のブログ記事に、
たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
*******************
by とし@黒猫 (2014-02-02 23:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。