SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

世界遺産 明の十三陵(万暦帝 長陵) 訪問 [光景]

お蔵入りしていた中国の写真 第2弾です。

世界遺産 明の十三陵(みんのじゅうさんりょう)は、明の永楽帝以後13人の皇帝の墓であり、北京から北北西の方向に約40km離れた場所にあります。
このうち、明の第14代皇帝・万暦帝(ばんれきてい)と、その皇后が眠る長陵(ちょうりょう)が最大規模です。

6月の北京は暑くて、気温が 30℃近くになり、スイカが露店販売されていました。
長陵の駐車場から正門まで、広場になっています。
世界遺産 明の十三陵 訪問

この門から中に入るには、ここで料金を支払います。
青いパラソルに赤いバッグの女性は、案内してくれた方ですので誤解なきよう。(万里の長城も案内してもらいました)
世界遺産 明の十三陵 訪問

長陵の案内図です。
いちばん奥に、地下宮殿があります。
世界遺産 明の十三陵 訪問

いたるところで、の飾りを見ることができます。
世界遺産 明の十三陵 訪問

墓石にあたる石碑がある建物が見えます。
世界遺産 明の十三陵 訪問

外は、気温 30℃、日本で言えば、蝉がミンミン泣いている、7月下旬の暑い夏日[晴れ]です。

ですが、皇帝の地下宮殿は、地下3階ぐらいの深さにあり、ひんやりと涼しい空気です。
ひんやりとした空気感は、地下であることによる気温差だけでなく、ここが、お墓であり、冥界とつながっている、という思いからくるゾクゾク感でもあります。
ひんやりゾクゾク感は、ここを訪れて、この場所に立った者でないとわからないと思います。

皇帝の棺は、撤去されており、棺が安置されていた台座(棺床)が残ります。
ここは写真を撮る場所ではないため、誰も撮影しようとしません。
撮影すると、冥界の者[モバQ]も、SDカードと一緒に連れ帰るかもしれませんので[水瓶座]
世界遺産 明の十三陵 訪問

皇帝が冥界で目覚めたときにお座りになる玉座です。
世界遺産 明の十三陵 訪問

豪華な調度品が納められたいた葛ですが、今は、中身は空っぽです。
世界遺産 明の十三陵 訪問

地下宮殿を後にして、先ほど見えた石碑の建物へ昇ります。
景色はいいですが、暑いです。
この石碑は、元々は赤くなかったそうですが、中国の歴史の中で、こうなったようです。
世界遺産 明の十三陵 訪問

この世とあの世の境目の門です。
帰りに、ここを通るとき、「回来了(ホウェライライ)!」と大声で叫びます。
この世とあの世の境目の門
ですから、青いパラソルに赤いバッグの女性が案内してくれたのですよ。

[ひらめき]「回来了。」は、「(冥界から)お帰りなさい。」という意味だとガイドブックやWeb観光サイトには書いてありますが、自分で自分に「お帰りなさい。」と叫ぶのは変でしょう?!
ぶっちゃけ、ネット用語で言えば、「もう(冥界には)来ねえよ! ゴルァ!」みたいなニュアンス(だから、冥界の者たちよ、わたしを迎えにこないでおくれ。)だそうですよ。

最後に、北京ではよく見かける、1枚岩を彫って作られた彫刻です。
世界遺産 明の十三陵 訪問

ちなみに、「世界遺産 明の十三陵」ですから、こういった皇帝のお墓が、13人分、13カ所にあるのですよ。
ここは、全体の 1/13 です。

ーーーーーーーーーー
[追伸]
ホテルには、烏龍茶のセットが置いてありますが、無料サービスではなく、有料です。
ホテルの烏龍茶セット


きょうは、お墓のお話で、ちょっと、涼しくなったかもしれません。
霊感の強い方は、「回来了。」と大声で叫んでください。
冥界から、お帰りなさい。
nice!(104)  コメント(28) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 104

コメント 28

よいこ

地下三階とはすごい構造ですね
びっくり!
by よいこ (2013-04-17 00:47) 

しろうさぎ

暑い中世界遺産 明の十三陵へ
行かれたのですね。
規模が大きくて、皇帝の力があったことが
感じられますね。
万里の長城と言い、中国恐るべしですね。
by しろうさぎ (2013-04-17 01:22) 

oko

一枚岩を掘った彫刻、素晴らしいですね・・・
ここに設置してから掘ったのでしょうか?
by oko (2013-04-17 07:09) 

ryuyokaonhachioj

明の十三陵ってかなり歩くようなんでしょうね。
大変でした~疲れたろう~ね。

by ryuyokaonhachioj (2013-04-17 07:09) 

七不思議

おはよう御座います。
何気に龍好きなので朝からほわほわしてます(人′∀`*)
…にしても一枚岩彫刻、圧巻ですね☆
どうやって彫ったのでしょう??
by 七不思議 (2013-04-17 07:17) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

気温が上がると、
下が石畳では、更に暑く感じますね。
一枚岩の彫刻スゴイですね。
昔の人は、とにかくスゴイ。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-04-17 07:38) 

くまら

中国でお墓の事と言えば。。。時代が変わる度に
前王朝の墓を荒らしたっていう事。
でも、これだけ綺麗に残ってるんだったら
案外、ガセなのかなぁ??
by くまら (2013-04-17 09:12) 

サンダーソニア

霊感はみじんもありませんがww
「回来了。」
日本でお葬式の後に塩をまく気分?でしょうか。
by サンダーソニア (2013-04-17 11:32) 

keroyon

中国は近いからいつでも・・と思っていましたが
飛行機に長時間乗らなくていいだけで、
現地ではかなり歩くみたいですね!
やっぱり、体力あるうちに・・ですね(^^)
by keroyon (2013-04-17 11:45) 

motosoft

> よいこ さん
地下宮殿ですからね。
皇帝のお墓ですから、日本で言えば、○○天皇陵のようなものです。
by motosoft (2013-04-17 18:13) 

ヨッシーパパ

暑い時期に訪れるには、心だけ涼しげなって良いところかも知れませんね。
有料のウーロン茶って、知らずに飲んでしまいそうです。
by ヨッシーパパ (2013-04-17 19:11) 

motosoft

> しろうさぎ さん
単純計算すると、日本の 10倍の人口ですから、頂点に立てば、権力も 10倍あったということでしょうね。
なにせ、ひとつひとつのスケールが大きいです。
by motosoft (2013-04-17 19:48) 

motosoft

> oko さん
北京にあるものは、この3倍ぐらい、巨大です。
こういった彫刻は、あちこちで見ることができます。
by motosoft (2013-04-17 19:54) 

ため息の午後

さすがに世界遺産だけあってスケールが
でかいですね。とても大陸らしい雰囲気を
感じます。
by ため息の午後 (2013-04-17 19:56) 

motosoft

> ryuyokaonhachioj さん
長陵だけですと、そんなにたくさんは歩きません。
万里の長城の後、ここへ来ると、脚が棒ですが・・・
by motosoft (2013-04-17 19:59) 

motosoft

> 七不思議 さん
中国では、龍は神聖な、伝説の生き物で、雨の恵みをもたらせてくれますので、随所で龍の彫り物が見られます。
琉球に伝来し、沖縄にも首里城にあります。
by motosoft (2013-04-17 20:01) 

繭

広大ですね。彫刻なんかも素晴らしくて、日本の古墳とはまた違った雰囲気のまさに『陵』って感じです。
by 繭 (2013-04-17 20:02) 

motosoft

> なんだかなぁ〜。横 濱男です。 さん
旧紫禁城には、こんな一枚岩の彫刻が、ゴロゴロしていますよ・・・
こんなのは、ミニサイズです。

by motosoft (2013-04-17 20:03) 

motosoft

> くまら さん
本当です。
皇帝のお墓は、ほとんどが盗掘にあっているようですよ。
でも、破壊はされていません。
by motosoft (2013-04-17 20:05) 

motosoft

> サンダーソニア さん
そうです。
お清めの塩、です。
おまじない。
by motosoft (2013-04-17 20:06) 

motosoft

> keroyon さん
日本とは距離感が違いますので、北京は京都のように碁盤の目になっていますが、日本で、交差点から交差点まで 300mだとすると、北京では 3kmある感じなので、地図で見て、近いから歩けると思っても、10kmぐらい歩いたりします。
by motosoft (2013-04-17 20:15) 

motosoft

> ヨッシーパパ さん
うっかり飲んでも、物価は日本の 1/3なので、50円とか、そんなもんです。
by motosoft (2013-04-17 20:16) 

motosoft

> ため息の午後 さん
十三陵なので、ここは、全体の 1/13に過ぎません。
ほんの一角なんです。
by motosoft (2013-04-17 20:19) 

motosoft

> 繭 さん
日本でも、天皇陵といいますし、仁徳天皇陵などは、そこそこに大きいですよね!
by motosoft (2013-04-17 20:21) 

いっぷく

一枚岩の彫刻、圧巻です。
by いっぷく (2013-04-17 23:07) 

green_blue_sky

見れば見るほど、歴史を感じます^_^;
いい季節になり、動きやすいですね。
by green_blue_sky (2013-04-17 23:40) 

motosoft

> いっぷく さん
もっと巨大なものが、北京にあるのです。
17日のブログにアップしました。
by motosoft (2013-04-18 00:24) 

motosoft

> green_blue_sky さん
お蔵入りしていた、6月の写真です。
今の時期は、鳥インフルエンザが怖くて行けません(・∀・)
by motosoft (2013-04-18 00:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。