SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

世界遺産 万里の長城(八達嶺)訪問 [光景]

お蔵入りしていた写真があるので、並べてみました。

季節は、6月中旬の中華人民共和国・北京の郊外、八達嶺にある世界遺産・万里の長城(全長 = 7.8km)です。
[飛行機]北京空港(T3)経由で北京へ入り、円を中華人民元に両替して、いったん北京のホテルへチェックインしました。
中華人民元

最近は、PM 2.5による大気汚染や、領土を巡る意見の相違などが話題になっていますが、中国にある世界遺産は、どこも素晴らしいと思います。

北京からは、車[車(RV)]で、高速道路を2時間近く走行し、八達嶺に到着です。
駐車場に、[喫茶店]スターバックス(星巴克)が出店していました。
星巴克(スターバックス)

『長城に到らずば好漢にあらず』という毛沢東の言葉があります。
「万里の頂上へ行かずして、男になれようか」という意味です。
そこまで言われては、行くしかありません。

以下、頂上にある『北八楼』に到るまでの、長い、長い、道のりです。
特に説明は不要かと思いますので、割愛します。
(前を歩いている髪が長い赤いバッグの女性がガイドをしてくれました)
万里の頂上で好漢になろう

万里の頂上で好漢になろう

「北四楼」付近。この先「北八楼」まで勾配が急激にきつくなります。
万里の頂上で好漢になろう

このあたりは勾配が急なので、手すりにつかまって登っています。
万里の頂上で好漢になろう

敵が登りにくよう、わざと階段にしていないそうです。
万里の頂上で好漢になろう

万里の頂上で好漢になろう

万里の頂上で好漢になろう

万里の頂上で好漢になろう

クレイドール
 ↑
[かわいい]クリックで拡大[かわいい]

万里の頂上で好漢になろう

登った道のりを、歩いて降りてもいいですが、観光客に親切なロープウェイで帰れます。
万里の頂上で好漢になろう
ぶっちゃけ、往復ロープウェイでも行けますが、それでは、好漢にはなれません[ダッシュ(走り出すさま)]

---------
[追伸]
段のない、なめらかなヒルクライムの有酸素運動なので、体重が減りますよ。

※北京のホテルで計測

八達嶺(万里の長城)のお話は、ここまでです。
中国の写真は、撮りだめ[カメラ]がたくさんあるので、たまに蔵出しします。
nice!(112)  コメント(43) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 112

コメント 43

green_blue_sky

万里の長城は迫力がありますね^_^;
歩くのは一苦労しそう~~
by green_blue_sky (2013-04-15 23:33) 

くまら

万里の長城、一度行ってみたいんですが
昨年に起こった事故以来、行くのがちょっと怖いです
by くまら (2013-04-15 23:36) 

motosoft

> green_blue_sky さん
実際に行ってみると、万里の頂上のスケールの大きさが分かります。
八達嶺は、たったの 8.3kmなので、これが、中国を横断していると考えると、中国の偉大なる歴史の強大なパワーを感じます。

★1枚だけ、クリックで拡大できる写真がありますので、どうぞ。
by motosoft (2013-04-15 23:38) 

motosoft

> くまら さん
6月に行けば、北京は、気温が 30℃近いので、吹雪で遭難することは、まずないと思いますよ。
それよりも、領土を巡る考え方の相違での衝突が、いやな感じです。
自分は、カバン持ちが嫌いなので、ひとり旅のため、タクシーに乗るときに、ちょっと怖かったりします。
by motosoft (2013-04-15 23:41) 

motosoft

今は、鳥インフルエンザのリスクもありますので、訪中は慎重に。
by motosoft (2013-04-16 00:10) 

アニ

いつの間に中国に!と思ったら過去の写真だったんですね(^。^;)
by アニ (2013-04-16 00:18) 

motosoft

> アニ さん
撮りだめの写真が、たくさんあるので、蔵出ししました。
ネタがないときの、苦し紛れです(・∀・)
by motosoft (2013-04-16 00:28) 

しろうさぎ

万里の長城のお写真、素敵ですね。
いつか是非行ってみたい場所ですが、
今は鳥インフルエンザが怖くて。
まだまだ中国のお写真のストックが
あるとのこと。
ご披露くださるのを楽しみにしています^^。
by しろうさぎ (2013-04-16 01:28) 

pandan

さすが万里の長城
遠くまで見渡せますね〜

by pandan (2013-04-16 04:32) 

獏

ぜひ一度行ってみたいところです!!(^w^)☆

by 獏 (2013-04-16 05:45) 

ryuyokaonhachioj

万里の長城は歩くの大変でしょうね。
行ってないから良く解らないけど~。
by ryuyokaonhachioj (2013-04-16 06:18) 

oko

テレビでしか見た事無いですが
ホントに長い道のりって感じですね・・・
ロープウェイがあるんですね・・・
(ちょっと気持ちが揺れます・・・笑)
by oko (2013-04-16 07:16) 

七不思議

おはよう御座います。
私は女ですが、それでも万里の長城に行かなければ大和魂が廃る!
…的な感じに観光地では色々挑みたいですv
大和撫子はガラじゃないのでwww
取り敢えずは体調と相談しつつ毎日運動してます。
でも体重減らないのは新陳代謝が悪いからでしょうか;;
by 七不思議 (2013-04-16 08:36) 

みぃにゃん

私も随分前にいきました。ちょうど中国も長期休暇シーズンですんごい人でしたよ~。逆行できないぐらい人でびっしりでした。確かに遺産はすばらしいですよね。日本にはない壮大さを感じます。
by みぃにゃん (2013-04-16 09:41) 

サンダーソニア

見てみたいですが今は怖いですね。
by サンダーソニア (2013-04-16 10:07) 

keroyon

雄大です!!
写真でもこれだけすばらしいのですから、実際はどれほど
すばらしいことでしょう・・。
かなり勾配の急なところがあるのですね・・。
階段じゃないならのぼりにくそう・・。
中国、行ってみたいですし、「近いのでいつでもいけるわ」と
思っていましたが、今はあまり気が進まないです・・・。
by keroyon (2013-04-16 11:56) 

viviane

もう少ししてから・・行きたいと思います^^
by viviane (2013-04-16 12:58) 

motosoft

> しろうさぎ さん
これは、撮りだめで、時期は 6月です。
北京の6月は、気温が 30℃ぐらいあって、スイカを露店で売っています。
暑いので、日本の7月の服装で行って、汗だくになります。
日焼け止めも必需品です。
by motosoft (2013-04-16 13:06) 

motosoft

> pandan さん
広角レンズだと、もっと雰囲気が伝わると思いますが、しょせんはコンデジなので、こんなものですが、ずーっと遠くまで、城壁が続いています。
by motosoft (2013-04-16 13:08) 

motosoft

> 獏 さん
鳥インフルと、PM 2.5が、落ち着いてからどうぞ(・∀・)
by motosoft (2013-04-16 13:09) 

motosoft

> ryuyokaonhachioj さん
防御の城壁ですので、わざと敵が歩きにくいように作ってあります。
しかも、沢山の観光客が歩くので、路面の石が、つるつるに滑って、とても歩きにくいです。
by motosoft (2013-04-16 13:11) 

motosoft

> oko さん
頂上まで歩いて、帰りはロープウェイがオススメです。
往復ロープウェイですと、途中の景色がまったく見えませんので、つまらないです。
by motosoft (2013-04-16 13:12) 

motosoft

> 七不思議 さん
世界遺産は数あれど、ここは、行っておきたい場所です。
ただ、今は、鳥インフルと PM 2.5があるので、あまりオススメではないです。
by motosoft (2013-04-16 13:14) 

motosoft

> みぃにゃん さん
すでに行かれたのですね。
この日は、日曜日でしたので、観光客でいっぱいでした。
狭い場所では、渋滞になっていました。
今は、行くのがためらわれますので、早めに行っておいてよかったですね。
by motosoft (2013-04-16 13:16) 

ヨッシーパパ

私は、ロープウェイの往復で構いません。
by ヨッシーパパ (2013-04-16 18:28) 

motosoft

> サンダーソニア さん
鳥インフルのワクチンができるまでに、半年かかるらしいですよ。
いずれ行くにしても、今ではないと思います。
by motosoft (2013-04-16 19:12) 

motosoft

> keroyon さん
北京、上海、大連などは、ほとんど国内旅行感覚で行けます。
でも、今は、鳥インフルが怖いですね。
by motosoft (2013-04-16 19:15) 

motosoft

> viviane さん
今は、あまり良い印象がないですね。
鳥インフル、PM 2.5などなど。
でも、いずれ、安全に行けるようになったら、一度は訪れるとよいと思います。
by motosoft (2013-04-16 19:17) 

motosoft

> ヨッシーパパ さん
そういう方も、たくさんいらっしゃいますよ。
8kmの山登りですので、そこそこの体力が必要です。
by motosoft (2013-04-16 19:19) 

繭

雄大ですねぇ。。私の父は万里の長城へは行ったことあります。
仰るとおり、イロイロあっても中国の歴史的遺産は素晴らしいですよ((b´∀`))ネ♪
by 繭 (2013-04-16 19:40) 

motosoft

> 繭 さん
では、お父様は、好漢ですね!
by motosoft (2013-04-16 19:48) 

なんだかなぁ〜。横 濱男です。

万里の長城。
しかし、よく作りましたね。
ピラミッドもそうですが。
自分にとっては、七不思議ですよ。。

by なんだかなぁ〜。横 濱男です。 (2013-04-16 20:00) 

ため息の午後

さすがに世界に名だたる観光地だけあって大勢の
人であふれていますね。 雄大な眺めに感動する
でしょうね(笑)。
by ため息の午後 (2013-04-16 20:06) 

いっぷく

万里の長城ってもっと平坦なのかと思っていました。
by いっぷく (2013-04-16 20:21) 

motosoft

> なんだかなぁ〜。横 濱男です。 さん
城壁の中は空洞なんですよね。
中に兵隊さんが隠れて、矢を放ったりできるんですよ。
延々と、中国を横断して、楼蘭にまで続いているなんて、いったい、建設にどのぐらいの期間かかったのでしょう。
by motosoft (2013-04-16 21:11) 

motosoft

> ため息の午後 さん
日曜日に行ったので、3,000人ぐらいは観光してたと思います。
ちょっと見渡すだけでも、数百人見えます。
8kmあるので、たぶん、そのぐらいは観光していると思います。
by motosoft (2013-04-16 21:14) 

motosoft

> いっぷく さん
八達嶺というぐらいですので、山のふもとから頂上までのトレッキングみたいな感じです。
登るのは楽ですが、降りるときに階段がないので、ヒザにきますから、帰りはロープウェーが人気です。
by motosoft (2013-04-16 21:16) 

みずき

高いところから見ると本当に長いんだなと感じますね。
リタイアする横道がないのが気合が入ります。
by みずき (2013-04-16 22:36) 

たじまーる

中国ネタがあるのですねえ(笑)
UPの方、楽しみにしております♪
スタバは、ワールドワイドでほんとに
あちこちありますねえ(^^ゞ

by たじまーる (2013-04-16 23:37) 

リキマルコ

ブログタイトル変更して心機一転スタートしました♪でも中身は変わりませんので(^_^;)これからもよろしくお願いいたします(^-^)/
by リキマルコ (2013-04-16 23:41) 

motosoft

> みずき さん
登山ですと、頂上まで昇って、ヤッホーと叫んだら、下山が待っていますが、八達嶺は、ロープウェイで、楽々帰れますので、昇りきったほうが楽です。
途中で引き返すと、挫折感と疲労が襲ってきて虚しいと思います。
by motosoft (2013-04-17 00:25) 

motosoft

> たじまーる さん
鳥インフルや、PM 2.5など、良いイメージがないので、たぶん、観光ブログを書かれる方がいらっしゃないかと思い、あえて、撮りだめを出してきました。
by motosoft (2013-04-17 00:27) 

motosoft

> リキマルコ さん
先ほど、新しいタイトルのブログを訪問させていただきました。
自分も野菜大好き人間ですので、楽しみにしております。
by motosoft (2013-04-17 00:29) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。