お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
Microsot Bot Framework 3.0で 最新のニュースを取得するbotを作る [チャットbot]
2016年9月12日(月曜)
※ 2016.09.13 システム構成図追加
きょうの横浜は、曇りのち晴れでした。
[MS Bot Framework 3.0で 最新のニュースを取得するbot]
bot開発ネタは、今回が 4回目です。
Windows 10で、MS Vusial Studio Community 2015(無償)と、MS Bot Framework 3.0を使い、C#でコードを書いています。
しかし、「どうも、うさんくさい。決め打ちで用意したテキストを返してるんじゃないの?」と疑惑の声がします。
いや、違いますよ。
で、1時間の突貫工事で、朝日新聞デジタルのニュースサイトから、HTTPでRSSフィードを取得して、XMLをparseし、質問の答えを探して応答するチャットbotを作りました。
ニュースのジャンルを指定すると、そのジャンルのニュースのタイトルだけを選ぶようにしています。
ほんとうは、ニュースのタイトルを、ハイパーリンクにして、ニュースサイトへ飛ぶようにしたかった(というか、そういうコードを書いた)のですが、MS Bot Framework Channel Emulatorが、ハイパーリンク(というか、HTMLタグ)をサポートしていないので、タイトル文字列だけにしました。
さらにショボいのは、メッセージを改行できない(¥r¥nとか、<br/>とか)ので、「、」で区切るしかありませんでした。
Microsoftには、もっと、ちゃんとしたemulatorを作ってもらいたいです。
今回は、ニュースサイトとHTTPで接続しましたが、インターネット上で公開されているREST APIを呼べば、さまざまな答えを返すチャットbotを作ることができます。
[MS Bot Framework 関連ブログ]
・Microsot Bot Framework 3.0で 簡単にbotが作れる!
・Microsot Bot Framework 3.0 と MeCabで なんちゃってbotを作る
・Microsot Bot Framework 3.0で もっとbotぽいbot試作
・Microsot Bot Framework 3.0で LUISが使えず 自作のIRC会話bot移植
・Microsot Bot Framework 3.0で 最新のニュースを取得するbotを作る
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
きょう、会社の帰りに、ポケモン GOで、いつもミニリュウが出る場所へ行ったら、2匹出ました。
そのうちの 1匹の個体値を IV METERで調べたら、ATK+DEF = 30/30, STAMINA 15/15 で 100%のミニリュウでした!
よっしゃ、厳選できたので、このミニリュウをハクリュウに進化させて、強力な カイリュウを作る予定です。
ミニリュウは、会社の近くの同じ場所で毎日出ますでの、探す手間が不要なので助かります。
きょうは、こういう内容の記事ですので、コメント欄を閉じさせていただいております。
nice! のお返しは、ポチっとしますが、あまりコメントを残せないかも。
※ 2016.09.13 システム構成図追加
きょうの横浜は、曇りのち晴れでした。
[MS Bot Framework 3.0で 最新のニュースを取得するbot]
bot開発ネタは、今回が 4回目です。
Windows 10で、MS Vusial Studio Community 2015(無償)と、MS Bot Framework 3.0を使い、C#でコードを書いています。
しかし、「どうも、うさんくさい。決め打ちで用意したテキストを返してるんじゃないの?」と疑惑の声がします。
いや、違いますよ。
で、1時間の突貫工事で、朝日新聞デジタルのニュースサイトから、HTTPでRSSフィードを取得して、XMLをparseし、質問の答えを探して応答するチャットbotを作りました。
ニュースのジャンルを指定すると、そのジャンルのニュースのタイトルだけを選ぶようにしています。
ほんとうは、ニュースのタイトルを、ハイパーリンクにして、ニュースサイトへ飛ぶようにしたかった(というか、そういうコードを書いた)のですが、MS Bot Framework Channel Emulatorが、ハイパーリンク(というか、HTMLタグ)をサポートしていないので、タイトル文字列だけにしました。
さらにショボいのは、メッセージを改行できない(¥r¥nとか、<br/>とか)ので、「、」で区切るしかありませんでした。
Microsoftには、もっと、ちゃんとしたemulatorを作ってもらいたいです。
今回は、ニュースサイトとHTTPで接続しましたが、インターネット上で公開されているREST APIを呼べば、さまざまな答えを返すチャットbotを作ることができます。
[MS Bot Framework 関連ブログ]
・Microsot Bot Framework 3.0で 簡単にbotが作れる!
・Microsot Bot Framework 3.0 と MeCabで なんちゃってbotを作る
・Microsot Bot Framework 3.0で もっとbotぽいbot試作
・Microsot Bot Framework 3.0で LUISが使えず 自作のIRC会話bot移植
・Microsot Bot Framework 3.0で 最新のニュースを取得するbotを作る
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
きょう、会社の帰りに、ポケモン GOで、いつもミニリュウが出る場所へ行ったら、2匹出ました。
そのうちの 1匹の個体値を IV METERで調べたら、ATK+DEF = 30/30, STAMINA 15/15 で 100%のミニリュウでした!
よっしゃ、厳選できたので、このミニリュウをハクリュウに進化させて、強力な カイリュウを作る予定です。
ミニリュウは、会社の近くの同じ場所で毎日出ますでの、探す手間が不要なので助かります。
nice! のお返しは、ポチっとしますが、あまりコメントを残せないかも。
Facebook コメント
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.
さらっとできてしまう凄さ
承知しているつもりでも
びっくりです。
by サンダーソニア (2016-09-13 16:18)
> サンダーソニア さん
プログラムのコードは、ブログ書くより簡単です。
日本語の文章をまとめて書くって、すごく、難しいと思うのです。
プログラムコードは、命令をプログラム言語で書くだけなので、とても簡単です。
仕様書を書いたり、フローチャートを書いたりせず、いきなり、コードを書いて動かしながら、成長させていく、スパイラル開発っていうものが得意です。
by とし@黒猫 (2016-09-13 20:16)
羽虫のニュースみました。
by 夏炉冬扇 (2016-09-13 20:47)
> 夏炉冬扇 さん
見ましたか。あれは、ちょっと・・・
by とし@黒猫 (2016-09-14 00:57)
*******************
Microsot Bot Framework 3.0で 最新のニュースを取得するbotを作る のブログ記事に
コメントをいただきまして、ありがとうございました。
*******************
by とし@黒猫 (2016-09-22 07:56)