お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
オリンパス TG-4用 防水プロテクターPT-056 購入 [ダイビング]
2016年5月26日(木)
※ 2016.05.27 ステップアップリングの記述を追加
きょうの横浜は、うす曇りで、過ごしやすかったです。
きのう(5月25日・水曜)は、ブログをお休みしました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[オリンパス TG-4用 防水プロテクター PT-056]
5月24日(火曜)のブログの続きです。
↓
オリンパス 防水デジタルカメラ TG-4 に買換え
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2016-05-24
コンデジ TG-4と同時に、オリンパス TG-4用 防水プロテクター PT-056を買いました。
TG-4は、防水仕様の水中でも使用できるデジカメですが、最大水深は、15mまでです。
それよりも、深いところへ潜ると、水圧で、ぺしゃんこに潰れます。
そこで、TG-4を、ハウジング(防水プロテクター)へ格納することにより、耐圧水深45mまで潜れるようになります。
いつも、ウミウシの撮影では、水深 25m以上に潜りますので、必須の装備です。
※写真では、レンズ部分に、52mm → 67mmのステップアップリングを付けています。
水中では、浮遊物によって乱反射しますので、ストロボ部分には、デフューザーが装着されています。
背面には、TG-4を、水中から操作するためのボタンやツマミが付いていますが、水深 40mの海で、操作に迷うとエアー切れになりますので、基本的に、全て暗記して、見なくても操作できるようにするのが常套手段です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
水中プロテクターPT-056のふたを開けて、TG-4を入れます。
PT-056のふたには、Oリングが付いており、防水しています。
ふたを閉めたら、水中で開かないように、2重ロックになっています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
まずは、TG-4を防水プロテクターPT-056に入れたままで、陸上での撮影です。
紙粘土で作った、ウミウシ岩を撮影しました。
■アカテンイロウミウシ(模型)
①水中マクロモード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
②顕微鏡モード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
③顕微鏡モード+スーパーマクロ、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
■オトヒメウミウシ(模型)
①水中マクロモード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
②顕微鏡モード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
③顕微鏡モード+スーパーマクロ、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
お風呂の浴槽に水をはって、水中撮影です。
お湯ですと、水中プロテクターがくもるので、ぜったいやってはだめです。
ここから、水中撮影です。
■ゾウゲイロウミウシ(模型)
①顕微鏡モード、内蔵ストロボ消灯、LEDフォーカスライト使用
②顕微鏡モード+スーパーマクロ、内蔵ストロボ消灯、LEDフォーカスライト使用
お風呂の浴槽に沈めて被写体にしたのは、ガラスの欠片をボンドで接着したものと、ウミウシ模型、10円玉です。
これも、水中撮影です。
マクロレンズも、クローズアップレンズも、必要ありません。
素晴らしい!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
今週は、体調がよいですが、水中ストロボと格闘しています。
なかなか、思ったような写真が撮れません。
きょうは、オリンパスのサポートに電話しましたよ・・・
いまのところ、水中ストロボ以外のテストは順調です。
※ 2016.05.27 ステップアップリングの記述を追加
きょうの横浜は、うす曇りで、過ごしやすかったです。
きのう(5月25日・水曜)は、ブログをお休みしました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[オリンパス TG-4用 防水プロテクター PT-056]
5月24日(火曜)のブログの続きです。
↓
オリンパス 防水デジタルカメラ TG-4 に買換え
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2016-05-24
コンデジ TG-4と同時に、オリンパス TG-4用 防水プロテクター PT-056を買いました。
TG-4は、防水仕様の水中でも使用できるデジカメですが、最大水深は、15mまでです。
それよりも、深いところへ潜ると、水圧で、ぺしゃんこに潰れます。
そこで、TG-4を、ハウジング(防水プロテクター)へ格納することにより、耐圧水深45mまで潜れるようになります。
いつも、ウミウシの撮影では、水深 25m以上に潜りますので、必須の装備です。
※写真では、レンズ部分に、52mm → 67mmのステップアップリングを付けています。
水中では、浮遊物によって乱反射しますので、ストロボ部分には、デフューザーが装着されています。
背面には、TG-4を、水中から操作するためのボタンやツマミが付いていますが、水深 40mの海で、操作に迷うとエアー切れになりますので、基本的に、全て暗記して、見なくても操作できるようにするのが常套手段です。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
水中プロテクターPT-056のふたを開けて、TG-4を入れます。
PT-056のふたには、Oリングが付いており、防水しています。
ふたを閉めたら、水中で開かないように、2重ロックになっています。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
まずは、TG-4を防水プロテクターPT-056に入れたままで、陸上での撮影です。
紙粘土で作った、ウミウシ岩を撮影しました。
■アカテンイロウミウシ(模型)
①水中マクロモード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
②顕微鏡モード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
③顕微鏡モード+スーパーマクロ、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
■オトヒメウミウシ(模型)
①水中マクロモード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
②顕微鏡モード、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
③顕微鏡モード+スーパーマクロ、内蔵ストロボ発光、LEDフォーカスライト使用
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
お風呂の浴槽に水をはって、水中撮影です。
お湯ですと、水中プロテクターがくもるので、ぜったいやってはだめです。
ここから、水中撮影です。
■ゾウゲイロウミウシ(模型)
①顕微鏡モード、内蔵ストロボ消灯、LEDフォーカスライト使用
②顕微鏡モード+スーパーマクロ、内蔵ストロボ消灯、LEDフォーカスライト使用
お風呂の浴槽に沈めて被写体にしたのは、ガラスの欠片をボンドで接着したものと、ウミウシ模型、10円玉です。
これも、水中撮影です。
マクロレンズも、クローズアップレンズも、必要ありません。
素晴らしい!
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
今週は、体調がよいですが、水中ストロボと格闘しています。
なかなか、思ったような写真が撮れません。
きょうは、オリンパスのサポートに電話しましたよ・・・
いまのところ、水中ストロボ以外のテストは順調です。
2016-05-26 23:00
nice!(151)
コメント(19)
Facebook コメント
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.
体調が悪いのではなく、カメラと格闘しているのですね(^_^;)
by green_blue_sky (2016-05-27 05:26)
新しいデジカメいいですね〜^_^
by アニ (2016-05-27 06:08)
昨日、ヨドバシに行ったので、
オリンパス 防水デジタルカメラ TG-4を触ってきましたよ。
造りもしっかりしていて、重さ的にも良い感じの高級感があるカメラでした。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-05-27 08:54)
ダイビングに行くのが楽しみですね。
by ヨッシーパパ (2016-05-27 17:32)
> green_blue_sky さん
水中カメラなので、水の中に被写体を置いて、
ライティングして撮らないといけなくて、
なかなか、調整が大変です。
> アニ さん
実は、水中では、顕微鏡モードが、うまくライティングできなくて、悩んでいます。
茅ヶ崎の竜泉寺の湯にでもいって、ゆっくり考えたいです。
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
カメラ+ハウジング+ストロボ+アームセット+LEDライトだと、1セットで、5kg以上あって、片手で持つと、筋トレになります。
> ヨッシーパパ さん
まだ、酢中ストロボとLEDライトの調整が終わっていませんので、まだまだ行けません。
また、今週は、日曜が国家試験ですので、土日は、試験モードです。
ブログを巡回する時間がないかも・・・
by とし@黒猫 (2016-05-27 20:09)
紙粘土のウミウシ岩、自作ですか?
出来がいいですね〜。
TG-4も、もちろん!いいですね〜。
by yachitake (2016-05-27 21:08)
紙粘土でこのクオリティ@@
以前に見せていただいた少女シリーズとは
また別の作風ですね。
by サンダーソニア (2016-05-27 21:10)
ウミウシの模型、リアルで良いですね。
同じシリーズかは分かりませんが、水族館の
ウミウシガチャ、持ってます^^
最後のは、もしかしてビーチグラス風の
やつののランプシェードですかね。
by みずき (2016-05-27 22:24)
> yachitake さん
水中カメラとしてしか使わないので、顕微鏡モードは、封印かもしれません。
近すぎて、深い水中では、うまく光が当たらないです。
> サンダーソニア さん
紙粘土は、遊びなので、20分ぐらいで作りました。
幼稚園の工作です。
> みずき さん
最後のは、ビーチクリーンで拾ってきたガラスの欠片でアートを作る、というものです。
LEDライトを入れると、きれいないランプになります。
by とし@黒猫 (2016-05-27 22:57)
******************
オリンパス TG-4用 防水プロテクターPT-056 購入 の
ブログ記事に、コメントをいただきまして、
ありがとうございました。
あした(28日・土曜)は、ひきこもりで試験勉強します。
******************
by とし@黒猫 (2016-05-27 23:00)
おはようございます
気合い入ってますね~
by kazu-kun2626 (2016-05-28 05:45)
爺もこの様なカメラが欲しいな~!”
by 旅爺さん (2016-05-28 07:04)
鮮明に撮れますね〜
実際のダイビングで使うのが楽しみですねっっ♪
by oko (2016-05-28 07:12)
ウミウシ、アップだと怪獣みたいでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2016-05-28 12:42)
> kazu-kun2626 さん
お風呂がお湯ではなくて、水風呂なんですよ。
くもってしまうので。
寒いです。
> 旅爺さん さん
コンデジなので、中学生のおこずかいで買える値段です。
> oko さん
実際のダイビングは、水深が25m以上の深いところへ潜りますので、あれこれ考えたり、マニュアルを見たり、聞いたりできません。
指の感覚で、全ての操作ができるようにしておかないと、危ないです。
> ぼんぼちぼちぼち さん
ウミウシは、怪獣でやんす。(うそ)
by とし@黒猫 (2016-05-28 21:04)
******************
オリンパス TG-4用 防水プロテクターPT-056 購入 の
ブログ記事に、
追加のコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
******************
by とし@黒猫 (2016-05-28 21:05)
こういうプロテクターがあったんですね。前の記事でなんかおかしいと思っていました。
by ひでほ (2016-05-28 21:14)
> ひでほ さん
耐水圧プロテクターがないと、水深 40mの、海猿の世界までいく前に、水圧で、ぺしゃんこに潰れます。
追加コメントをいただきまして、ありがとうございました。
by とし@黒猫 (2016-05-28 22:28)
【お知らせ】
本日29日 23:00に、ブログ更新します。
コメントがあれば、そちらへ、書き込みをお願いします、
by とし@黒猫 (2016-05-29 05:20)