SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

風邪で発熱。でも、NSAIDsアレルギーで… [健康生活]

朝、目が覚めたら、熱にうなされて、背中などの節々が痛んで、寝返りをうつのも苦しい状態でした。
予想通り、38℃オーバーでした。

とりあえずの応急手当としては、解熱鎮痛剤や、総合感冒薬(風邪薬)を飲むことが思い浮かびますが、自分は、NSAIDs系の薬剤アレルギーなので、使えないのです。
市販の総合感冒薬、解熱鎮痛剤、近所のクリニックの医師が処方する薬も含めて、たいては、それらの成分が含まれていて、使えません。

※主なNSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)   •アスピリン(バファリン®など)   •ロキソプロフェン(ロキソニン®など)   •ジクロフェナク(ボルタレン®など)   •インドメタシン(インダシン®など)   •メフェナム酸(ポンタール®など)   •スルピリン(メチロン®など)   •アセトアミノフェン(アンヒバ®、カロナール®など)   •その他

そういうわけで、発熱がとても怖いのです。
もちろん、大きな病院へ行けば、別の種類の鎮痛剤(ペンタジンとか)が使えるのですが、38℃ちょいぐらいので熱で救急車をよぶわけにもいかず、脱水にならないように水分をとって、アイスノンで冷却あるのみです。

お昼ごろ、少し熱が下がったのを見計らって、自宅から徒歩3分の内科クリニックへ行きました。
いわゆる、かかりつけのお医者さんです。
秋にインフルエンザ(新型+季節型)の混合ワクチンの予防接種をしているので、インフルエンザではないだろうということになりました。

しかし、その続きは、予想通り、いつもと同じことを言われました。
「うーん。あなたには、使える薬がないんだよね。寝てるしかないね。」
このクリニックの電子化されたカルテには、アレルギーがある薬剤(解熱鎮痛剤のほか、一部の抗生物質にもあり)リストがずらり記載されていて、お医者さんも、うかつに処方できないのです。
「ノドの腫れ止めと、トローチを出しときますから。あとイソジンでうがいして。」
やっぱり。

発熱して、頭痛で、体中の節々が痛くて、歩くのもつらいのに、トローチやイソジンじゃ、意味ないです。
イソジンとかトローチとか

薬剤アレルギーは、よくあるようです。
去年、大きな病院の皮膚科で、皮膚パッチテストをして、ブログに書きましたが、理屈では分かっていても、熱が出て痛いのに、ただ冷やして寝ているだけは、つらいです。
   ↓ 去年のブログ
NSAIDsアレルギー皮膚パッチテスト(1)
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2009-11-18
   ↓ 去年のブログ
NSAIDsアレルギー皮膚パッチテスト(2)
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2009-11-20

コメント(0) 
共通テーマ:健康

コメント 0

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。