お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
洋麺屋 五右衛門 白神あわび茸ステーキと炙り帆立のペペロンチーノ [食べ物のこと]
2016年11月30日(水)
きょうの横浜は、
晴れでしたが、風があり、寒かったです。
朝、8:30に、
総合病院の循環器内科を受診。
冠動脈を広げる薬が追加になりました。
すでに 1種類服用していて、2種類目なので、血管が広がりすぎるので、ついに、アルコールを控えることになりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[白神あわび茸ステーキと炙り帆立のペペロンチーノ]
11月22日(火曜)の夜に、洋麺屋 五右衛門で、 白神あわび茸ステーキと炙り帆立のペペロンチーノでした。

めっちゃうまかった![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年食べたパスタの中では、一番の好みかも![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)

この店、リピートしよう。
[洋麺屋 五右衛門 ブログ]
・2016.08.12 洋麺屋 五右衛門 茄子と肉味噌とビタミンゴーヤのピリ辛風
・2016.11.30 洋麺屋 五右衛門 白神あわび茸ステーキと炙り帆立のペペロンチーノ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ITインフラのしくみ]
ITインフラのしくみを開設した本なのですが、そんなものは、知っているので、表紙だけ(中身は、どーでもいい。読まない)で買いました。

これから IT企業に入社して、ITインフラぐらい、知っとかなきゃなー、って若者向けの本です。

LINEチャットしているような感じで、ITインフラを学べる(かどうかは、知らないが)本(のはず)です。(2,200円)
※買ったけれど読んでないので、中身は役にたつかは知りません。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[変態王子と笑わない猫 筒隠月子フィギュア]
上記の ITインフラ本を買った本屋で、返品した雑誌の付録で、好きなのを持ってけドロボー! というので、変態王子と笑わない猫 筒隠月子フィギュア(月子アライブ Ver.)をもらってきました。

てゆーか、変態王子と笑わない猫、って、そもそも、知ってます?
コミックスにもなったし、TVアニメにもなりましたよね。

まさか、知らないワケないですよね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
箱に、「コミックアライブ 2013年8月号特別付録」と書いてあります。
3年前の雑誌の付録を、今頃に放出する本屋も、なんだかなあ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
で、これは、
マクドナルドです。(説明せんでも、そのぐらい、知っとるわいっ!)

これをオーダーするときは、何と言うんでしたっけ?
先日のブログに書きましたよ。
はい、ご一緒に!
「チキチー!」
きょうの横浜は、
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
朝、8:30に、
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
冠動脈を広げる薬が追加になりました。
すでに 1種類服用していて、2種類目なので、血管が広がりすぎるので、ついに、アルコールを控えることになりました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[白神あわび茸ステーキと炙り帆立のペペロンチーノ]
11月22日(火曜)の夜に、洋麺屋 五右衛門で、 白神あわび茸ステーキと炙り帆立のペペロンチーノでした。
めっちゃうまかった
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
今年食べたパスタの中では、一番の好みかも
![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)
この店、リピートしよう。
[洋麺屋 五右衛門 ブログ]
・2016.08.12 洋麺屋 五右衛門 茄子と肉味噌とビタミンゴーヤのピリ辛風
・2016.11.30 洋麺屋 五右衛門 白神あわび茸ステーキと炙り帆立のペペロンチーノ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ITインフラのしくみ]
ITインフラのしくみを開設した本なのですが、そんなものは、知っているので、表紙だけ(中身は、どーでもいい。読まない)で買いました。
これから IT企業に入社して、ITインフラぐらい、知っとかなきゃなー、って若者向けの本です。
LINEチャットしているような感じで、ITインフラを学べる(かどうかは、知らないが)本(のはず)です。(2,200円)
※買ったけれど読んでないので、中身は役にたつかは知りません。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[変態王子と笑わない猫 筒隠月子フィギュア]
上記の ITインフラ本を買った本屋で、返品した雑誌の付録で、好きなのを持ってけドロボー! というので、変態王子と笑わない猫 筒隠月子フィギュア(月子アライブ Ver.)をもらってきました。
てゆーか、変態王子と笑わない猫、って、そもそも、知ってます?
コミックスにもなったし、TVアニメにもなりましたよね。
まさか、知らないワケないですよね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
箱に、「コミックアライブ 2013年8月号特別付録」と書いてあります。
3年前の雑誌の付録を、今頃に放出する本屋も、なんだかなあ。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
で、これは、
![[ファーストフード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/54.gif)
これをオーダーするときは、何と言うんでしたっけ?
先日のブログに書きましたよ。
はい、ご一緒に!
「チキチー!」
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.
五右衛門は美味しいですよね♪
これ、食べたことないやつです。
キノコが味がギューってしてそうな感じがします^^
by みずき (2016-11-30 23:57)
変猫大好きです^_^
私のパソコンの隣にねんどろいどぷちの月子を飾っています( ̄^ ̄)ゞ
by アニ (2016-12-01 03:34)
五右衛門・・・ららぽーとに入っていたような。。
食べて見たいけど、家飯なので中々外食が出来ない・・・。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-12-01 07:16)
美味しそうなパスタ~♪岐阜や名古屋にもあるので
食に行きまーす♪(*^-^*)♪
by ちぃ (2016-12-01 08:19)
横浜に行くと何回に一度は五右衛門に行きます。
美味しいですよね〜♪
by oko (2016-12-01 13:29)
これからの季節のアルコール控えるのは厳しいですね!
by みぃにゃん (2016-12-01 15:25)
> みずきさん
エリンギみたいな食感ででした。
和風テイストのパスタは、日本人好みと思います。
> アニ さん
お! 変猫知ってる人がいた!
嬉しいです。
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
生麺なら、鎌倉パスタで、乾麺なら、五右衛門ですかね。
一度、食べてみてください。
> ちぃ さん
ちぃさんのところにもあるんですね。
ぜひ一度、食べてみてください。
> oko さん
T塚には、ないんですね。
では、横浜に来た時に、ぜひ!
新作が、次々に出ています。
> みぃにゃん さん
アルコールは、必需品ではないので、
飲まなくても、気にならないです。
どうせ、飲んでも、カンビール1本程度です。
by とし@黒猫 (2016-12-01 16:31)
三田の辺りで見かけたことがありますが、まだ入ったことはありません。
キノコにもいろいろ種類がある物なんですね
初めて知りました。
by ヨッシーパパ (2016-12-01 18:33)
アルコール制限ですか。
つらいですね。
by 夏炉冬扇 (2016-12-01 19:16)
あいかわらずパスタ系に造詣が深くていらっしゃいますね、うまそう!!!!と思いました。
by ひでほ (2016-12-01 20:11)