SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

しゃくなげ と さくら からもらった 癒しのちから [光景]

2016年4月12日(火)

きょうの横浜は、[晴れ]晴れましたが、風が冷たく、日中は寒かったです。
スプリングコートが大活躍です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[しゃくなげ]
近所の公園に、しゃくなげ(石楠花)が、たくさん咲いています。
しゃくなげ いっぱい咲いてる
いろんな色のしゃくなげが咲いていますが、ピンクがいちばん好きです。
少し赤ぽいのも、色香が漂ってよいです。
しゃくなげ いっぱい咲いてる
いっぱい咲いていて、艶やかです。
しゃくなげ いっぱい咲いてる
情熱の赤は、眩しいくらいです。
しゃくなげ いっぱい咲いてる
しゃくなげの花の大きさは、10cm玉が多いです。
大輪の花が、ぽんぽん咲いていて、楽しいです。
チアガールが手に持っているポンポンみたいな感じなので、心のもウキウキします。

夏の思い出という歌の中で、
 しゃくなげ色にたそがれる
  はるかな尾瀬 とおい空
と、歌われています。
夏の尾瀬では、こんな色に、空がたそがれて、ひぐらしが鳴くのかな。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
桜は、すっかり、散ってしまいました。
散った桜の花びら
桜は、散って、なお、美しい。

いや、日本人は、昔から、そういう生き方をしてきたからこそ、桜を愛でる気持ちが強いのだと思います。

そういう生き方をしたいです。


p.s.
仕事の帰り、[病院]整形外科へ、左肩関節周囲炎のリハビリに行きました。
理学療法士さんが「すっかり良くなっていますね。
 まだ、左肩のリハビリは 2回目でしょう。すごい回復力ですね。」

はい。
しゃくなげと、さくらから、癒しの力をもらったのです。


nice!(127)  コメント(19) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 127

コメント 19

みずき

日の光があると、さらに花の色が
鮮やかになって素敵ですね^^
あでやかなのが石楠花、普通に咲いてるのが
ツツジかサツキ、という認識です・・・
by みずき (2016-04-13 00:02) 

とし@黒猫

> みずき さん
おなじツツジ科の花ですが、しゃくなげは、丸く固まって、球状に咲きます。
ツツジは、平面的に、咲きます。
どちらも、よいところがありますので、
楽しめます。
by とし@黒猫 (2016-04-13 00:07) 

アニ

やはり桜の刹那さが日本人の心に響きますね^_^
by アニ (2016-04-13 01:13) 

green_blue_sky

桜は散り、寂しくなりますが、新緑と、いろいろなお花が楽しめる春爛漫、散策が楽しくなります~
by green_blue_sky (2016-04-13 05:56) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

桜は咲いて良し、散って良し・・・ですね。


by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-04-13 06:49) 

ちぃ

桜は散っても花びらがかわいいですね(^o^)
これからは新緑も美しい季節ですね♪
by ちぃ (2016-04-13 08:20) 

oko

うちのシャクナゲはまだ咲いてなかったです〜
風当たりとか日当りで開花が違うのでしょうね♪
by oko (2016-04-13 14:52) 

夏炉冬扇

こちらも石楠花咲いてました。
今年は速いそうで。
by 夏炉冬扇 (2016-04-13 15:57) 

ヨッシーパパ

フィンスイミングとコーチからではなく、しゃくなげと、さくらからでしたか?(^_^)
ワインは如何でしたか?
by ヨッシーパパ (2016-04-13 17:14) 

とし@黒猫

> アニ さん
海外にも、桜が移植されていますが、
桜は、日本の四季と共にあるものと
思います。
日本人の心を源です。
by とし@黒猫 (2016-04-13 20:46) 

とし@黒猫

> green_blue_sky さん
満開に咲き誇る桜もよいですが、
風に吹かれて、ハラハラと、舞い散る花びらが
実によいです。
散り際が、特に美しいです。
by とし@黒猫 (2016-04-13 20:49) 

みぃにゃん

もうこんなに咲いているのですね!癒されますね~
by みぃにゃん (2016-04-13 21:00) 

とし@黒猫

> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
満開よし、散り際もよし、散ったあともよし。
ひとの一生も、そうありたいです。

> ちぃ さん
桜の花びらが、はらはらと散って、風に舞う光景は、
心が、釘付けになります。

> oko さん
品種や、個体差がありますから、okoさんのところの
しゃくなげも、まもなく咲くことでしょう。

> 夏炉冬扇 さん
今年は早いですか?
例年、ブログに書いていますが、今頃に咲いて
いますよ〜

> ヨッシーパパ さん
ぴちぴちお姉さんは、秋葉原のメイドカフェで、見慣れていますので・・・
やはり、花の美しさのほうが、100倍、1,000倍上です。
by とし@黒猫 (2016-04-13 21:26) 

とし@黒猫

> みぃにゃん さん
つつじと、シャクナゲが、たくさん植えられて
いますので、今が、見頃です。
このところ、毎日、目を楽しませてくれます。
by とし@黒猫 (2016-04-13 21:28) 

とし@黒猫

******************
しゃくなげ と さくら からもらった 癒しのちから の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。

なお、4月13日(水)は、ブログをお休みいたします。

******************
by とし@黒猫 (2016-04-13 23:24) 

たじまーる

としさん、最近は体調が良さそうですね(^ー^)
体調がいいことが一番ですからね(’-’*)♪
先日は私の職場異動に関してのコメントありがとうございます<(_ _*)>
いろいろとありますが(笑)頑張ってます。
by たじまーる (2016-04-14 07:44) 

サンダーソニア

私の方が治らないのは
癒しの力が足らないからだと
気が付きました。(チガウカラ)w
by サンダーソニア (2016-04-14 12:13) 

とし@黒猫

> たじまーる さん
ありがとうございます。
急に体調がよくなり、気分も上々です。
疫病退散!

> サンダーソニア さん
いやぁ、うそだとおもったら、いろんな花を
部屋中に並べてみてください。(チガウカラ)w
by とし@黒猫 (2016-04-15 00:21) 

とし@黒猫

******************
しゃくなげ と さくら からもらった 癒しのちから の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。

なお、ブログは、不定期更新になります。

******************
by とし@黒猫 (2016-04-15 06:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。