お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
広島産牡蠣と九条ネギの白湯ラーメンと餃子 [食べ物のこと]
2016年1月24日(日)
きょうの横浜は、
晴れでしたが、上空に寒気がはいって、ものすごく寒かったです。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[牡蠣と九条ネギの白湯ラーメン]
朝から青空が広がりましたが、冷たい風が吹いて、すごく寒かったのです。
それで、出かけるはやめて、自宅で過ごしました。
お昼は、近所のファミレス(バーミヤン)で、広島産牡蠣と九条ネギの白湯ラーメンと餃子でした。(1,000円ぐらい)

バーミヤンのラーメンは醤油スープですが、これは、白湯スープのラーメンです。
タケノコ、白菜、しめじと一緒に、牡蠣が、6~7個、ごろごろ入っています。
牡蠣は広島産、九条ネギは京都産です。
餃子は 3個しかないですが、+100円だったので、付けました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ヱビス with ジョエル・ロブション 華やぎの時間]
今年も、「ヱビス with ジョエル・ロブション 華やぎの時間」が、1月26日から限定発売ですが、フライイングで販売されていましたので、フラゲしました。

“ヱビス”と、世界的なフレンチの巨匠“ジョエル・ロブション”のコラボのビールです。
↓ ニュースリリース
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021226/
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
※興味ない方は、読み飛ばしてください
きょうの夕食も、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)です。
きょうは、紅鮭の塩焼きと おかず 6種セットにしました。

減塩味噌汁やスープは塩分が高いので、やめています。
きょうは、『懐石 茶碗蒸し』と、ヨーグルトを付けています。

茶碗蒸しは、利尻昆布と鰹節だしで、具もおいしかったですが、1食で、塩分が 1.6gもありますので、おかずセットは特に塩分が少ないものを選びました。

塩分は、おかずセットが 1.6g + 茶碗蒸し 1.6g + プリキュアふりかけ 0.2g = 3.4g です。
塩分制限食は治療のひとつです。
夕食が低カロリー(500kcal以下)は当たり前、大事なのは減塩です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
先週の天気予報では、雪が降るような予報が出たこともありましたが、今朝は、よく晴れました。

一日中、太陽が出て、部屋の中にいると暖かかったのですが、外へ出ると、冷たい風が吹いて、とても寒かったです。
洗濯ものは、よく乾きました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今週は、水曜日の朝に循環器内科の予約で、金曜日は人間ドックです。
月曜の朝も、冷え込みが強いようですので、ヒートテックを着こんでいかねば。
きょうの横浜は、
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[牡蠣と九条ネギの白湯ラーメン]
朝から青空が広がりましたが、冷たい風が吹いて、すごく寒かったのです。
それで、出かけるはやめて、自宅で過ごしました。
お昼は、近所のファミレス(バーミヤン)で、広島産牡蠣と九条ネギの白湯ラーメンと餃子でした。(1,000円ぐらい)
バーミヤンのラーメンは醤油スープですが、これは、白湯スープのラーメンです。
タケノコ、白菜、しめじと一緒に、牡蠣が、6~7個、ごろごろ入っています。
牡蠣は広島産、九条ネギは京都産です。
餃子は 3個しかないですが、+100円だったので、付けました。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ヱビス with ジョエル・ロブション 華やぎの時間]
今年も、「ヱビス with ジョエル・ロブション 華やぎの時間」が、1月26日から限定発売ですが、フライイングで販売されていましたので、フラゲしました。
“ヱビス”と、世界的なフレンチの巨匠“ジョエル・ロブション”のコラボのビールです。
↓ ニュースリリース
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021226/
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
※興味ない方は、読み飛ばしてください
きょうの夕食も、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳・塩分制限食)です。
きょうは、紅鮭の塩焼きと おかず 6種セットにしました。
減塩味噌汁やスープは塩分が高いので、やめています。
きょうは、『懐石 茶碗蒸し』と、ヨーグルトを付けています。
茶碗蒸しは、利尻昆布と鰹節だしで、具もおいしかったですが、1食で、塩分が 1.6gもありますので、おかずセットは特に塩分が少ないものを選びました。
塩分は、おかずセットが 1.6g + 茶碗蒸し 1.6g + プリキュアふりかけ 0.2g = 3.4g です。
塩分制限食は治療のひとつです。
夕食が低カロリー(500kcal以下)は当たり前、大事なのは減塩です。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[追伸]
先週の天気予報では、雪が降るような予報が出たこともありましたが、今朝は、よく晴れました。
一日中、太陽が出て、部屋の中にいると暖かかったのですが、外へ出ると、冷たい風が吹いて、とても寒かったです。
洗濯ものは、よく乾きました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
今週は、水曜日の朝に循環器内科の予約で、金曜日は人間ドックです。
月曜の朝も、冷え込みが強いようですので、ヒートテックを着こんでいかねば。
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.
今日も本当に寒かったですね。
ただ、空気が冷たいのと澄んでるのとで
空はキレイだし夜は月がとっても明るく
見えました^^
明日は上下ともにヒートテックのお世話になります。
by みずき (2016-01-24 23:33)
雪は西日本や日本海側?
ニュースではすごい真っ白映像でしたが、逆にコチラは乾燥した北風が強く寒いです。。
明日の朝が恐怖です。。
by 繭 (2016-01-24 23:38)
> みずき さん
朝は風が弱かったですが、午後から強風が吹いて、夜は空気が澄みました。
ヒートテックは、ありがたいです。
> 繭 さん
TVニュースを見たら、鹿児島で雪が降っていました。
北海道や、日本海側の雪も、すごいみたいです。
晴れているのは、太平洋側の一部だけみたいですよ。
by とし@黒猫 (2016-01-25 00:03)
今日も寒かったですね(^_^;)
暖冬の予想はどこに行ったのでしょう(ー ー;)
by アニ (2016-01-25 00:38)
昨日は寒かったですね。
家の中に引きこもってました。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2016-01-25 07:10)
西日本で大雪ですからね、石川も大\30年ぶりの大雪になっている・・・
晴れていても寒い時は引きこもりです~
by green_blue_sky (2016-01-25 07:31)
ほんと太陽の入る室内は暖かいですね〜♪
でも、夕方になったら冷え込んで寒かったです・・
今朝も寒いです・・・
by oko (2016-01-25 07:53)
こちらも寒さだけで雪は降りませんでした。
沖縄や奄美で雪が降ったなんて驚きの寒波でしたねっ。
昨日、わたしも牡蠣の入ったラーメン食べました(*^^)
by ちぃ (2016-01-25 08:45)
今朝も寒かったですね
東京は大雪だったみたいで、今日の通院も大変ですね
お気をつけて
by よいこ (2016-01-25 09:26)
雪は降りませんが寒いです。
by サンダーソニア (2016-01-25 10:10)
ありがとうございます。
昨日は、風が強かったです。散歩は
マスクに襟巻、手袋と装備で行って
来たんです~。
by ryuyokaonhachioj (2016-01-25 14:11)
寒いですね、今週で寒さも和らぐそうですが・・・。
暖冬といってもやっぱり寒いですね
by みぃにゃん (2016-01-25 15:26)
恵比寿の限定ビールは、三つ星レストランとのコラボですか?
フレンチにも合うのかなぁ?
by ヨッシーパパ (2016-01-25 17:42)
ロブションのエビスですか・・・探してみます・・・
by Alshark (2016-01-25 17:42)
> アニ さん
ここ最近は寒いですが、正月は暖かかったので、
平均でみると、暖冬なのかもしれないと思っています。
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
日曜は風が強かったので、体感温度が低かったです。
ひきこもっていました。
> green_blue_sky さん
石川県や富山県では、大荒れの天気で、雪が降っているようですね。
でも、北陸の冬らしいと思いました。
> oko さん
日曜は風が吹いて寒かったですが、きょうは、空気がキーンと冷たいです。
この冬いちばんの冷え込み?! とか。
> ちぃ さん
沖縄本島でみぞれとか、鹿児島で大雪とか聞くと、気候がおかしくなっていると感じます。
海外では、NYとかでも大雪のようですので、世界的な規模で異常気象なのかもしれません。
> よいこ さん
先週末は、東京は、雪が降らなかったのです。
降るよ、降るよ、といって、まったく降りませんでした。
> サンダーソニア さん
サニーさんのところは、温かいですので、雪が降るなんてことはないのでしょうね〜
> ryuyokaonhachioj さん
重装備でお散歩とのことですが、それでも寒かったでしょう。
軟弱者なので、日曜日は、ひきこもっていました。
> みぃにゃん さん
寒いのは、この1週間だけで、また、暖かさな戻るようなので、冬全体でみると暖冬なんでしょうね。
> ヨッシーパパ さん
このビール、去年も限定醸造で出ていたような記憶があります。
> Alshark さん
1月26日発売なので、フライングしていないお店では、まだ売られてないかもしれません。
by とし@黒猫 (2016-01-25 19:35)
*********************
広島産牡蠣と九条ネギの白湯ラーメンと餃子 の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
*********************
by とし@黒猫 (2016-01-25 23:02)
家も薄味ですよ。
by 夏炉冬扇 (2016-01-26 08:54)