SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

≪その2≫ マイメロ 40周年記念のマグ&みかんゼリー [食べ物のこと]

2015年 7月 31日(金)

きょうの横浜は、[晴れ]晴れて、日中は、猛暑でした[あせあせ(飛び散る汗)]

きょうはブログネタがないですので、1回休みです。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[マイメロのゼリー]
きのうのブログ記事に書いた、マイメロディ40周年記念のマグ&みかんゼリーですが、きのうは売り切れていた、もうほとつの図柄が入荷していたので買いました。(税抜 399円)
 ↓ きのうのブログ記事
≪限定≫ マイメロディ40周年記念のマグ&みかんゼリー
http://emiclock.blog.so-net.ne.jp/2015-07-30

2種類でコンプです。
マイメロ 40周年記念のマグ&みかんゼリー
かわいいので、女子力アップしちゃいますよ。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食]
※興味ない方は、読み飛ばしてください
きょうの夕食も、ニチレイフーズダイレクトの冷凍宅配食(気配りご膳プラス・塩分制限食)です。
きょうは、若鶏の唐揚げ香味野菜の甘酢だれ弁当にしました。
ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食
減塩味噌汁やスープは塩分が高いので、やめています。
ニチレイフーズダイレクトの塩分制限健康管理食
塩分は、おかずセットが 2.2g + プリキュアふりかけ 0.2g = 2.4g です。
塩分制限食は治療のひとつです。
夕食が低カロリー(500kcal以下)は当たり前、大事なのは減塩です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[ダイビング復帰について]
体調がよくなってきましたし、暑い日が続きますので、沖縄の海でダイビングを・・・
などと考えることも増えてきました。
Alert Diver
しかし、圧縮空気を使用したスキューバダイビングでは、1気圧の大気中よりも、多くの窒素が内臓や筋肉に溶け込んでいきます。
水深 5m、10m、20m、、、と、深く潜れば潜るほど、多くの窒素が身体の組織に溶け込みます。
ダイビング中の体は、ちょうど、炭酸水のような状態になりますので、急浮上すると、しゅわーっと体内に細かい気泡ができてしまい、これが減圧症(いわゆる潜水病のひとつ)の原因になりますので、ゆっくり浮上した後、水面で休息して、体内に蓄積した窒素を排出する時間を設けます。
 ・ ・ ・
それはよいとして、スキューバダイビングによって、筋肉や内臓の組織に、大気中よりも多くの窒素が溶け込む、ということの影響が、少なからずあります。
窒素が不活性ガスで、毒性はないのですが、人間の身体は、1気圧の大気中で生活するようにできていますので、2気圧、3気圧、、、 と圧力下で、より多くの窒素が人体の組織に溶け込んだときの影響がないわけではない、ということを覚えておく必要があります。
たとえば、悪性腫瘍(がん)や肝硬変などの病気の人の臓器などに、地上の何倍もの窒素が溶け込んだときの影響は、まだわかっていません。
 ・ ・ ・
このほかにも、さまざまなリスクがありますので、スキューバダイビングの再開は、潜水医学に詳しい医師と相談の上、慎重に計画していこうと考えています。
nice!(99)  コメント(17) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 99

コメント 17

ゆうみ

スキューバダイビング趣味だものね。
許可おりればいいね。
by ゆうみ (2015-08-01 00:00) 

とし@黒猫

> ゆうみ さん
医学部在学中には、潜水医学を、ほとんど習わず、医師免許が取得できますので、潜水医学の知識に乏しい医師もおられます。
医師が許可すれば、即、潜水可、というものではないです。なので、潜水医学に精通している医師に、許可をもらう予定です。
まず、ご自身で、スキューバダイビングの経験がなく、ダイビングの生理学の知識が耳学問であるような先生ですと、正しい判断ができるか、いささか疑念が残ります。
許可をいただく医師の選択が重要だと思います。
by とし@黒猫 (2015-08-01 00:21) 

繭

限定マグはやっぱ400円近くするんですね。
ローソンは、りらっくまのシールを集めるのが春と秋にあります。
他には、ゼリー付きの450円くらいしたかと思うのですが、グラスとかミニボールとかマグです。是非チェックしてみて下さい。
でもゼリーって100円ちょっとなんですよね(笑)。

>スキューバダイビングによって、筋肉や内臓の組織に、大気中よりも多くの窒素が溶け込む・・・。
知りませんでした。人間はやっぱり地上に生きるように出来ているんですね。でも、海にも宇宙にも行きたいですもんね。
by 繭 (2015-08-01 01:27) 

ちぃ

こちらのマグもかわいいですね(´▽`)
秋までにはまだ時間があるのでもっと体調が良くなって
楽しく潜れると良いですね♪
by ちぃ (2015-08-01 07:36) 

oko

ダイビング再開にあたっては、
色々な事を想定して相談しなければ
ならないのですね・・
by oko (2015-08-01 08:04) 

green_blue_sky

いろいろと相談してください。
ダイビングが再開できるとよいですね。
by green_blue_sky (2015-08-01 08:16) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

今の時期は、スキューバダイビング気持ちいいでしょうね。
早くできるようになるといいですね。。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-08-01 08:58) 

とし@黒猫

> 繭 さん
ローソンは、PONTAカードを持っていますので、シールを集めて、リラックマやハローキティの食器をもらっていますよ。
でも、シールを集めるのに、毎回、1ヶ月ぐらいかかります。
by とし@黒猫 (2015-08-01 10:28) 

とし@黒猫

> ちぃ さん
目標は、術後 6ヶ月を目安にして、10月以後と考えています。
いずれにしても、自己判断では潜るのは危険ですので、医師と相談です。
by とし@黒猫 (2015-08-01 10:32) 

とし@黒猫

> oko さん
スキューバダイビングにあたっては、本来、毎回、自己申告と同意書を提出することになっていて、申告内容によっては、医師の署名が必要です。
リゾートでは、この手続きを省略しているダイビングサービスも多々ありますが、最後は自己責任です。
潜水事故は、少なからずあります。
by とし@黒猫 (2015-08-01 10:35) 

とし@黒猫

> green_blue_sky さん
8月は、まだ無理ですので、とりあえず、秋までは、考えないようにしておきます。
9月頃から、医師と相談しつつ準備を再開しようかと考えています。
by とし@黒猫 (2015-08-01 10:37) 

とし@黒猫

> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
まずは、水深 2.5mでプールで、スイミングから復活したいと考えています。
by とし@黒猫 (2015-08-01 10:38) 

みぃにゃん

ダイビング許可おりればいいですね。でも負担もかかるんですね。
by みぃにゃん (2015-08-01 17:23) 

ヨッシーパパ

沖縄の綺麗な海の中、癒やされるでしょうね。
by ヨッシーパパ (2015-08-01 18:25) 

とし@黒猫

> みぃにゃん さん
まだまだ 3ヶ月以上、先の話ですので、いまは、回復に専念しつつ、体力をつけたいです。
by とし@黒猫 (2015-08-01 20:03) 

とし@黒猫

> ヨッシーパパ さん
10月ぐらいに行ければよいと思っています。
それまでには、体力もつけたいです。
by とし@黒猫 (2015-08-01 20:04) 

とし@黒猫

****************
≪その2≫ マイメロ 40周年記念のマグ&みかんゼリー の
ブログ記事に、たくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。
****************
by とし@黒猫 (2015-08-01 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。