SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

腎細胞がん 腎部分切除手術の日でした [健康生活]

2015年 4月16日(木)
[かわいい]きょうは、手術当日ですので、100% 予約投稿です。
※ 2015年6月6日 一部の記述内容改訂
※ 2015年11月15日 イラストを手書きに変更

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[予約投稿]
入院直前から、入院直後、手術の日、手術の直後数日間は、ブログが書けません。
ですので、ソネブロの予約投稿昨日を活用して、「おそらく、この日は、こういうことをしているだろう」という、病院側から渡されたスケジュール表等を元に、「未来日記」を書いて予約投稿しています。

入院 2日目、術後 0日目(当日)です。
未来日記なので、以下の情報から、きょうの様子を予測して書いていますので、実際とは異なることがあることをご了承ください。
(1) 執刀医からの手術説明書の記載内容
(2) 病院から配布されたスケジュール表の記載内容
(3) 2010年の開腹手術時の経験
(4) ネット検索結果

[がんばる!]
手術が、13:00からなので、12:00頃に鎮静剤を打つまで、ひまです。
水も飲めないし、食べ物も食べれないし、午前中、ひたすら、ひまをもてあまします。
腎細胞がん 腎部分切除手術の日でした
「落ち込んだりもしたけれど、わたしは元気です。」

[手術までの流れ]
手術の時間は予約投稿時点では決まっていませんが、おそらく、10:00 13:00を予想しています です
その理由は、今回の手術の所要時間が 4時間程度(進行状況によってそれ以上)かかるため、この時間に開始するはずと予想です。

病院から配布されたスケジュール表では、朝、浣腸することになっていますが、たぶん、前日に下剤を飲んで、おなかの中きれいになったら、それで終わりと予測しています
手術室へ移動する直前に、血栓防止のための、医療用の圧迫オーバーニー ソックスを履きます。

全身麻酔下の手術では、下半身を動かさないために、飛行機のエコノミー症候群のような状態になり、血栓ができて、これが血管を詰まらせると、それが原因で死亡する場合がありますので、圧迫ソックスは必需品といえます。
これは前回の手術でも履きましたが、手術前に履いて、終わった後も履いたままです。

基本的に、手術は全裸なんですが、この圧迫オーバーニーソックスに、すぐに裸になれる浴衣みたいな患者衣を着て、手術室へ行きます。
4月15日に配布された手術衣+圧迫ソックス(M)は、これです。
手術衣+圧迫ソックス(M)
手術室へ行くときは、パンツ1枚になって、圧迫ソックスを履いて、その上に手術衣を着ます。

手術室は、独特の、いやーな感じで、患者にとっては、背中がゾクゾクっとする場所です。
手術台に寝たら、着てきた手術衣を脱いでパンツと圧迫ソックスっていうマニアックなスタイルになるのですが、手術室の看護師がタオルなどをかけてくれるので、恥ずかしくはないです。
その後、心電図モニターなどの機器類を付けて、点滴針を刺して、点滴が始まります。
今回は、下半身の痛みを抑えるために、硬膜外麻酔も併用(これは、術後も継続)ですが、このための針は、背骨に刺すので、横を向いて丸まって、背骨に硬膜麻酔針を刺します。
腎部分切除手術の日でした
硬膜外麻酔の針は、いったん背骨に刺したら、点滴針のように、カテーテルを背中から入れたままで留置(手術が終わっても抜かない)です。
ここまでくると、麻酔医が、全身麻酔薬を点滴から入れると、0.5秒で意識がなくなります。

[手術の体位]
仰向けに寝ていては、腎臓の手術はできません。
右側の腎臓の真上に、巨大な肝臓が乗っているから、邪魔になって、切れないのです。
腎部分切除手術の日でした
それで、腎摘位とかいう横向きの体位に、手術スタッフが変えてから、脇腹から、腎臓へアプローチ(4カ所の穴を開けて、腹腔鏡で腎臓の部分切除手術)します。

[手術の内容(成功ケース = 必ずこうなるはず)]
腎臓は左右に 一対あって、今回は、右側の腎臓の中央付近に、悪性腫瘍(がん)ができています。

腎細胞がん 腎部分切除手術の日でした
絵では、がん(悪性腫瘍)の部分を黒っぽく描いてみました。
悪性腫瘍は、まだ小さくて(約2cm)、腎臓全体を侵してはいませんので、うまく、悪性腫瘍だけを切除すれば、残りの腎臓や尿管、副腎などを残存させて使い続けることができそうです。
そこで、今回は、腹腔鏡の穴を 4か所開けて、右腎の悪性腫瘍だけを切除し、健全な部分を温存するという、難しい手術をすることになりました。
腎臓は、静脈と尿管につながる腎盂が集まっていますので、血流を止めたり、尿の逆流を止めたりして、少しづつ切除する必要があるため、手術に、4時間もかかる、という理由も納得できます。

腎細胞がん 腎部分切除手術の日でした
手術計画通り、悪性腫瘍と周辺組織だけを切除できた場合は、ドレインホース(にじみ出る血液などを体外に逃がす管)を留置して縫います閉じます。



[集中治療室(回復室)]
手術が終わると、手術室で全身麻酔を止めて、目覚めてから、ストレッチャーで集中治療室へ運ばれ、そこで、その後も、硬膜外麻酔を継続しつつ、きょうは、集中治療室で、一晩、寝ます。
集中治療室では、心電図モニターなどをつけぱなし、硬膜麻酔針、導尿カテーテル、ドレインホースなど、入れぱなしで、点滴だけで、翌朝 9:00頃まで、寝たきりで、完全看護です。
前回手術したときは、寝返りをうつのも大変で、痛み止めが切れると痛くて眠れず、たった一晩が、とても長かった記憶があります。
24時間、看護師が、近くにいるのですが、何をするにも、看護師に全部お願いになります。
過去の手術の経験では、この日の夜が、痛くて、いちばんつらいです。

ということで、手術当日の未来日記は、ここまでです。
きょうの手術の結果が、上記の「ワーストケース」にならなかったことを信じています。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[当日投稿]
手術が、13:00になったので、午前中は、ひまになりましたので、午前中の早い時間だけ、当日投稿を追記します。
昨夜は、夜中の 1:30に目が覚めてから、1時間ごとに目が覚めて、あまりよく眠れませんでした。
無意識に緊張していると思います。
昨夜、午前 0時をもって、絶食になりました。
なので、きょうから、数日間、食事なし、水なしで、点滴になります。
きょうから、数日間、食事なし、水なしで、点滴
きのうの夜から、下剤の連続なので、トイレ通いが続いていて、もう、コーヒー状態です。
繰り返しになりますが、トイレ付き個室でよかったです。

8:20頃、執刀医の先生が、腹腔鏡の穴を開ける場所(1cm ×2, 5mm×2 = 計4カ所)のマーキングに着ました。
腹腔鏡の穴を開ける場所
1cmの穴を開ける2カ所は、あとで、1針縫うそうです。

9:20頃、手術中も含めて数日間、つけっぱなしになる点滴針を刺しました。
点滴針を刺した。
これでだいたい手術準備が終わりかなと思っていたら「担当看護師が、浣腸に行きますから。」です[バッド(下向き矢印)]

お昼 12:00頃になったら、筋弛緩剤を注射して、手術衣に着替えてしまい、PCとか、片付けてしまいますので、ネットから落ちます。
手術が終わるのは、16;00頃で、集中治療室(回復室)で完全に全身麻酔から思考が戻るのは、17:00ぐらいかと思います。
集中治療室は、電子機器類が多いので、スマホとかも持ち込めないと思います です。
家族が写真を撮ってくれるかもしれませんが、アップできませんので、当日投稿は、手術前の書き込みまでで終了です。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
[入院カレンダー]
2015年4月1日から、入院カレンダーをスタートしました。
入院まではカウントダウンで、入院後は経過日数カウントです。
以前、入院していたとき、「今日は何日? 何曜日? 入院して何日目?」というような、カレンダーの感覚を忘れてしまった経験から、今回は、これを作りました。
入院カレンダー
青い線が入院予定期間なんですが、最短で引いていますので、もっと伸びるかもしれません。
≪お知らせ≫
入院・手術のため、ブログ訪問をお休みしています。
※コメント欄を開けていますが、お返事はできませんのでご了承ください。
※いただいたコメントは、手術が無事終了し、ネットが使えるようになってから、まとめて、読ませていただきます。
nice!(94)  コメント(22) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 94

コメント 22

藤並 海

今頃は集中治療室ですね
早く個室に戻れますように(^^
by 藤並 海 (2015-04-16 23:50) 

しろうさぎ

お疲れ様でした。
この時間はぐっすりお休みになっていることでしょう。
早く元気になられることをお待ち申し上げて
おります。くれぐれもお大事に!
by しろうさぎ (2015-04-17 00:32) 

月夜

おだいじにです
早く良くなられますよう。
by 月夜 (2015-04-17 02:38) 

いっぷく

血栓止めの長い靴下は妻も2度履きました
術後のケアも今日の医療は進んでますね
お大事になさってください
by いっぷく (2015-04-17 02:52) 

green_blue_sky

お大事に。
by green_blue_sky (2015-04-17 06:15) 

momo

頑張って下さい!
by momo (2015-04-17 06:22) 

oko

お疲れさまでした!!
応援のナイスです!!
by oko (2015-04-17 06:43) 

デルフィー

お疲れ様でしたっ
早く回復されますように!
by デルフィー (2015-04-17 06:52) 

terrybear

手術無事終了して今はICUですか?
お大事にね
by terrybear (2015-04-17 06:58) 

pooh

手術たいへんでしたね、お疲れ様でした。
圧迫ソックスは私も手術時に利用しました。
どうぞお大事にされてください☆
by pooh (2015-04-17 07:18) 

駅員3

手術は成功して、ゆっくりお休みのことと思います。
加圧ソックスや加圧タイツは日常的に使用しますが、使うと全く足がむくみません(^^)
by 駅員3 (2015-04-17 07:40) 

てんてん

手術は、昨日だったんですね
早く回復されることをお祈りしています。
by てんてん (2015-04-17 07:53) 

pandan

頑張ってください。
早く良くなりますように。
by pandan (2015-04-17 08:25) 

なんだかなぁ〜!! 横 濱男

大変でしたね。
よく頑張られたと思います。
早い快復を祈ります。

by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2015-04-17 08:53) 

ともちん

長い手術お疲れさまでした。
早い回復を願っております!
by ともちん (2015-04-17 14:06) 

Alshark

戻ってコメント見たらすごい状況でしょうね。。。

手術は医者が頑張りますが、術後はとしさんが頑張るばんですね。

ファイト!!
by Alshark (2015-04-17 16:21) 

ヨッシーパパ

手術は無事に成功したでしょうから、ゆっくり、ご静養下さい。
by ヨッシーパパ (2015-04-17 17:20) 

リュウ

回復願ってます!
by リュウ (2015-04-17 17:41) 

smik

お疲れさまです。
今頃は、手術のあとのつらい時間も乗り越えたころだといいなぁと思います。
体が力を取り戻すまで、しっかり養生してくださいね~
by smik (2015-04-17 20:43) 

tai-zou

手術で体力がだいぶ削られてしまったと思いますので、ゆっくり、のんびり休んでくださいね
by tai-zou (2015-04-17 20:59) 

ちぃ

手術お疲れさまでした。術後の苦痛が少しでも軽くなっていますように!ゆっくり休んでくださいね
by ちぃ (2015-04-17 21:52) 

とし@黒猫

******************
腎細胞がん 腎部分切除手術の日でした の
ブログ記事にたくさんのコメントをいただきまして、
ありがとうございました。

みなさまからのコメントは、術後48時間は読めませんでしたが、そのご、読ませていただきまして、
心温まるご声援に感謝感激しております。

お腹を 4カ所切っていて、やはり、腎臓を切った穴は激痛ですので、なかなか、ネットも、ままなりません。
ぐったり、寝たきりですのでコメントのお返しもできず、
もうしわけございません。
*******************
by とし@黒猫 (2015-04-21 10:56) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。