お知らせ 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。 【移転先】 続・Emi Clockは、どうなったの? https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/ RSSフィード https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml ※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。 |
docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えて 痛ルーター化 [モバイルなう]
きょうの横浜は、
晴れでした。
2週間ほど前のネタになりますが、10月11日に、それまで使っていた UQ WiMAXのモバイルルーター WM3800Rから、docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えました。

↓ 製品紹介サイト
docomo Wi-Fi STATION HW-01F
https://www.nttdocomo.co.jp/product/data/hw01f/?ref=sitemap
UQ WiMAXは、パケット無制限で、下り最大40Mbpsなのですが、最近、艦これのようなゲームでのパケット無制限ニーズが増えたためか、夏ごろから、ものすごく通信速度が遅くなったのです。
体感速度は、数Mbps程度のノロノロ運転になり、パケット無制限でも、あまりに遅くて使い物にならないと判断するに至りまして、docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えた次第です。
同じオレンジ色でお揃いの、AQUOS PHONE SH-04Fと並べてみました。
操作は、ボタン類ではなく、カラー液晶タッチパネルでの操作になります。

さっそく、都内のスタバへ入って、モバイルで、Macbook Airと Wi-Fi通信してみた感想は、
下り LTEで 約30Mbps(最大 150Mbps※) は、速っ!。
※150Mbpsは、一部のエリアのみ。
とにかく速いのです。
また、ダイビングで西伊豆などへ行くと、UQ WiMAXが圏外になる致命的な弱点がありますので、サービスエリア面でも、docomo化のメリットがあります。
ー ー ー ー ー ー
次は、見た目を、
痛ルーター化です。
秋葉原のメイドカフェで使うには、見た目が痛くないと田舎臭く見えてしまいます。
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」の、黒猫のシール他を張り付けました。

まぁまぁ満足がいく痛さの見栄えになりました。
よそさま「おい、見ろよ。あいつのルーターとスマホ、痛くね? ヲタクだよな。」
Macbook Airのほか、AQUOS PHONE SH-04F、Nintendo 3DS、PSP、iPod toutchなどの Wi-Fi対応機器に、WEPキーを設定しておきました。

※ご参考:今まで使っていた UQ WiMAXのモバイル 痛ルーター WM3800R

アニメに詳しい方にはおわかりと思いますが、UQ WiMAXの痛ルーターは高坂桐乃モチーフ、docomo Wi-Fi STATIONの痛ルーターは黒猫モチーフというわけです。
さあ、闇の眷属(けんぞく)たちよ、高速なモバイルルーターの速度に目覚めよ!
※ほんとのところ、UQ WiMAXは速いはずなのに、なぜ実効速度が遅いのかは、わかりませんが、やはり、都心では、ユーザ増で、キャパが足りてないのかなあ?! と、考えています。
ー ー ー ー ー ー ー
[おまけ]
自作の Windows 8.1 PC(ミルフィーユ)のデスクトップは、黒猫の闇の力で支配されています。

※ネットを漁って釣った画像を壁紙化して使用
そして、AQUOS PHONE SH-04Fのロック画面も、黒猫の闇の力で支配されています。

※有料Androidアプリをインストール
さらに、ロック画面を解除すると、夏服の黒猫がデスクトップ壁紙を支配しています。

※ネットを漁って釣った画像を壁紙化して使用
秋葉原でモバイルするなら、とにかく、見た目が痛くなければヲタクではありません。
ヲタクと腐女子に栄光あれ!
きょうは、久しぶりの片頭痛で眼の奥がズキズキ
痛みますので、薬を飲んで早く寝たいと思います。
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
2週間ほど前のネタになりますが、10月11日に、それまで使っていた UQ WiMAXのモバイルルーター WM3800Rから、docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えました。
↓ 製品紹介サイト
docomo Wi-Fi STATION HW-01F
https://www.nttdocomo.co.jp/product/data/hw01f/?ref=sitemap
UQ WiMAXは、パケット無制限で、下り最大40Mbpsなのですが、最近、艦これのようなゲームでのパケット無制限ニーズが増えたためか、夏ごろから、ものすごく通信速度が遅くなったのです。
体感速度は、数Mbps程度のノロノロ運転になり、パケット無制限でも、あまりに遅くて使い物にならないと判断するに至りまして、docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えた次第です。
同じオレンジ色でお揃いの、AQUOS PHONE SH-04Fと並べてみました。
操作は、ボタン類ではなく、カラー液晶タッチパネルでの操作になります。
さっそく、都内のスタバへ入って、モバイルで、Macbook Airと Wi-Fi通信してみた感想は、
下り LTEで 約30Mbps(最大 150Mbps※) は、速っ!。
※150Mbpsは、一部のエリアのみ。
とにかく速いのです。
また、ダイビングで西伊豆などへ行くと、UQ WiMAXが圏外になる致命的な弱点がありますので、サービスエリア面でも、docomo化のメリットがあります。
ー ー ー ー ー ー
次は、見た目を、
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
秋葉原のメイドカフェで使うには、見た目が痛くないと田舎臭く見えてしまいます。
アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」の、黒猫のシール他を張り付けました。
まぁまぁ満足がいく痛さの見栄えになりました。
よそさま「おい、見ろよ。あいつのルーターとスマホ、痛くね? ヲタクだよな。」
Macbook Airのほか、AQUOS PHONE SH-04F、Nintendo 3DS、PSP、iPod toutchなどの Wi-Fi対応機器に、WEPキーを設定しておきました。
※ご参考:今まで使っていた UQ WiMAXのモバイル 痛ルーター WM3800R

アニメに詳しい方にはおわかりと思いますが、UQ WiMAXの痛ルーターは高坂桐乃モチーフ、docomo Wi-Fi STATIONの痛ルーターは黒猫モチーフというわけです。
さあ、闇の眷属(けんぞく)たちよ、高速なモバイルルーターの速度に目覚めよ!
※ほんとのところ、UQ WiMAXは速いはずなのに、なぜ実効速度が遅いのかは、わかりませんが、やはり、都心では、ユーザ増で、キャパが足りてないのかなあ?! と、考えています。
ー ー ー ー ー ー ー
[おまけ]
自作の Windows 8.1 PC(ミルフィーユ)のデスクトップは、黒猫の闇の力で支配されています。

※ネットを漁って釣った画像を壁紙化して使用
そして、AQUOS PHONE SH-04Fのロック画面も、黒猫の闇の力で支配されています。
※有料Androidアプリをインストール
さらに、ロック画面を解除すると、夏服の黒猫がデスクトップ壁紙を支配しています。
※ネットを漁って釣った画像を壁紙化して使用
秋葉原でモバイルするなら、とにかく、見た目が痛くなければヲタクではありません。
ヲタクと腐女子に栄光あれ!
きょうは、久しぶりの片頭痛で眼の奥がズキズキ
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
Facebook コメント

This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.
2枚目の写真のスマホの壁紙の女の子が気になります^_^
by アニ (2014-10-26 02:07)
今日も量販店でスマホ見学(^_^;)
速度が速いですが、みなゲーマが多いので結局は遅くなるのが実情・・・
速度が速いですね~~
by green_blue_sky (2014-10-26 07:15)
目、お大事にです〜!!
あっっ、3DSがオソロです〜♪
新しいのは色々なカバーが出てるから色が
少ないですよね・・今のところは・・
by oko (2014-10-26 08:28)
シールが上手い具合に貼られてますね。
目の疲れなのかな?
早めに休んで下さい。。
by なんだかなぁ〜!! 横 濱男 (2014-10-26 09:37)
ありがとうございます。眼を大事にしてね。
by ryuyokaonhachioj (2014-10-26 10:14)
> アニ さん
カゲロウプロジェクトの、ヒヨリちゃんです。
手書きがネットに落ちてたのを拾いました。
by とし@黒猫 (2014-10-26 10:18)
> green_blue_sky さん
SoftbankのLTEも、みんながiPhoneを買ったから遅くなってしまった過去の事例ありますしね。
UQ WiMAXは、ユーザー増加で、回線キャパが足りてないんじゃないかなあ。
で、渋滞して、パケットが輻輳する?!
だから、あんまり人気がない docomo LTEの回線がすいていて速い。
これって、渋滞と、裏道の関係ですよね!
by とし@黒猫 (2014-10-26 10:23)
> oko さん
えっ! ピンクっすか?
ピンクは、かわいいですよね。
ピカチュウのカバーを付けています。
by とし@黒猫 (2014-10-26 10:27)
> なんだかなぁ〜!! 横 濱男 さん
こういったシールは、一時期しか発売されないので、あとから欲しくても、手に入らないのです。
by とし@黒猫 (2014-10-26 10:28)
> ryuyokaonhachioj さん
きょうは、眼科に処方箋を書いてもらった、PC専用の眼鏡を受け取りに、丸ビルへ行きます。
by とし@黒猫 (2014-10-26 10:29)
とし@黒猫さんこんにちは。
黒猫の闇の力で支配されている通信機器の数々素晴らしい! 私も手始めに壁紙を痛化してみようと思います。
by ネオ・アッキー (2014-10-26 13:24)
遅れましたが、
お誕生日おめでとうございます!
かわいいメイドさんにお祝いしてもらっていいですね♡
by mari (2014-10-26 14:15)
☆遅くなってしまいましたが~お誕生日だったのですね!
おめでとうございます♪
楽しそうなお祝いの様子を拝見してこちらもテンションが上がってしまいました (照)
ステキな1年になりますように~(^_-)-☆
それから片頭痛・・・なかなか治らず手強いですね(~_~;)お大事になさってくださいね!
by まき (2014-10-26 15:38)
うらやましい壁紙ですね。
瑠璃さん可愛いです。。。
by Alshark (2014-10-26 17:29)
> ネオ・アッキー さん
クルマを痛車にしたいですが、なかなか、ふんぎりがつきませんwww
> mari さん
ありがとうございます。
秋葉原は、街全体に魔法がかかっていますので、楽しいです。
> まき さん
ありがとうございます。
逆に、メイドさんたちのバースデーをお祝いしていますので、一体感があります。
片頭痛のことは、少しづつ、分かりかけてきたのです。
> Alshark さん
黒猫の本名をご存知とは、 Alshark さんも、闇の眷属とお見受けいたしますww
これからも、よろしくおねがいします。
by とし@黒猫 (2014-10-26 20:40)
カスタマイズは基本ですよね♪
スマホケース自作して、ストラップに
うたプリのトキヤと音也を背中合わせに
つけています。腐女子ですから^^;
by みずき (2014-10-26 22:16)
> みずき さん
うたプリといえば、うたプリのベビースター、もう、飼いましたか?!
腐女子の必需品ですよ。
by とし@黒猫 (2014-10-26 23:48)
*************
docomo Wi-Fi STATION HW-01Fに買換えて 痛ルーター化 のブログ記事に
たくさんのコメントをいただきまして、ありがとうございました。
*************
by とし@黒猫 (2014-10-26 23:53)