SSブログ
お知らせ

 当ブログは、ブログに割当てられたディスク容量が満杯になったため、2017年1月8日に、続ブログへ移転しました。

 【移転先】
  続・Emi Clockは、どうなったの?
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/


  RSSフィード
  https://yuna-k.blog.ss-blog.jp/index.xml

※ 60秒後に自動的に続ブログへ移動します。

移動盲腸 虫垂炎で入院・その1 [健康生活]

1月19日(火)に、救急で入院し、オペして、27日(水)に、縫ったままで退院しました。 30日(土)に外来で抜糸します。 このブログは、そのときのお話です。

■ 1月18日(月) 16:00
 下腹部痛がひどくなり、会社近くのクリニックへ行ったが、お臍の直下が痛かったため、腹炎と診断されて、痛み止め(ブスコパン)が処方されましたが、飲んでも全く効果がなく、一晩中、腹痛で唸っていました。(下痢なし)

■ 1月19日(火) 8:00 
 自宅近くの、かかりつけの内科クリニックまで痛みをこらえて行ったところ、痛み止めなど2種類の点滴をしてくれました。
 しかし、まったく効果がなく、点滴の終了時に、緑色の胃液を2回嘔吐。(白血球数>16,000オーバー
 医師から、「入院したほうがよい。」と言われ、診察券を持っている近くの総合病院の外科へ紹介状を書いてもらい、かつ、入院のための空きベッドの交渉をしてもらった。
 「救急車を呼びますか?」と聞かれたが、病院が2kmぐらい先なので、痛みを我慢して、タクシーで総合病院へ移動しましたが、タクシーを降りて玄関の自動ドアの前で一歩も歩けなくなり、総合病院の職員に車椅子で外科外来へ運んでもらいました。
 外科外来で20分ぐらい待ちましたが、激痛が襲い、車椅子から降りて床に座り込み、緑色の胃液を2回嘔吐でした。
 先生の診断は、『急性腹症、10日間入院』でした。
(2月11日追記: 『腸閉塞』で前日の昼食が腸で吸収されずに嘔吐したものだそうです) 

 その後、外科の病室(6人部屋)へ移動して、即入院になり、絶飲食になり、点滴が始まりました。体温は、 38.7℃あって、意識がボーッとなり、氷枕をして横になりました。
100123_123529_ed.jpg
 車椅子で、検査室へ行き、X線撮影、CTスキャン、心電図、採血などしましたが、この時点では、原因が分からないが、「白血球が増えてるから炎症を起こしてるね」と言われ、追加の検査になりました。
血管造影CTスキャン
 追加の検査は、点滴針からヨードを血管に注入してCT撮影する血管造影CTスキャンでした。(この検査は、同意書にサインが必要)
 血管造影CTスキャンの結果、『盲腸が定常位置から移動しており、虫垂がお腹中央奥に引っ張られた形になっている』とのことで、『大腸あたりに虫垂が癒着している状態で虫垂炎になった』と判明しました。

 原因が分かったところで治療ですが、通常の盲腸(虫垂炎)とは様相が違うためか、翌日の朝 10:30から、全身麻酔でオペが決まりました。
 オペは、全身麻酔で45分~1時間ぐらいかかると言われました。(虫垂の腸壁への癒着があるからかな!?)
 軽い盲腸だと、腰椎麻酔でちょこっと切って1週間で退院らしいのに、なぜ、自分だけ、と思って、悔しくなりました。
 ただ、ひたすら腹痛と熱がひどく、脳の思考回路が止まって、この日は、ブドウ糖に加えて、強力な鎮痛剤(ペンタジン)や睡眠導入剤などの点滴だけで、なんとか、一晩を過ごすことができました。

 そして、この翌日の朝、10:30がオペでしたが、その話は、別のブログで。

[このシリーズのブログリンク]
・移動盲腸 虫垂炎で入院・その1
移動盲腸 虫垂炎で入院・その2
移動盲腸 虫垂炎で入院・その3
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
caution.gif当ブログ記事は、日本国著作権法および国際法により権利が保護されています。無断で 画面の写真、ハードコピー、その他の二次複製物を無断で使用することは権利の 侵害になりますのでご注意下さい。
This blog post, right has been protected by copyright law and international law. Without permission screen photo of, hard copy, that you use the other secondary copies without permission is a violation of the rights Please note.
- - - - -
All rights reserved. Copyright (C) Motosoft(Toshi At Kuroneko) 2007-2022.

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。